nantonakulogo.jpg


お弁当を持って自転車に乗って一人嵐山 のち 二人嵐山 :。⦿д⦿。:何故

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
自転車で嵐山

朝の7時頃に嵐山地域に到着して

残念_| ̄|○ il||li間に合わなかったぁ 

と 思った写真がこれ ▼

2023年11月2日 お弁当を持って 早朝の嵐山 3

渡月橋のある付近に到着する前の

手前の嵐山公園付近で見た風景が凄く素敵で

3連の朝霧が嵐山付近を包み込んでたんだけど 

渡月橋に到着した頃には 

左手前の霧と右奥の霧が晴れてしまったのよね。

上の▲写真の付近にある 
嵐山でいちばん有名な料理屋

嵐山本店|京都 吉兆|KYOTO KITCHO - 懐石料理

京都 吉兆 KYOTO KITCHO

嵐山本店 (懐石料理) 

通常期 懐石料理 40,000円  ご昼食

(春の桜・秋の紅葉・年末年始・旧正月)
特別期 懐石料理 50,000円  ご昼食

:。⦿д⦿。: 

びっくりする様な昼食代金だけど

予約でいっぱいみたいよ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )うわぉ



ブログランキング・にほんブログ村へ #部屋の模様替え #片付け・収納 #片付け

今日は朝早くから…
自転車で
嵐山まで参りましたのですが、

朝6時頃に男友達から電話が入り

「 俺も嵐山行くわ 」 って 

え~っと 遠くに住んでる人なので
冗談かなと思って出かけたら

私が嵐山に到着後… 「8時ぐらいに着くわ」 とメールが

:。⦿д⦿。: あらまぁ マジでしたか・・・

2023年11月2日 お弁当を持って 早朝の嵐山 2

って事で

お弁当を持って一人嵐山

のち 二人嵐山

お弁当は二段方式のまげわっぱで

その日の食欲次第で

1段だけの時もあるけど…今日は2段

 

2023年11月2日 お弁当を持って 早朝の嵐山 1

8年ぐらい頻繁に使ってますが 
まだ めっちゃ綺麗です。

って事で、途中で二人嵐山になったけど

秋の食欲に勝てず

たまたま二段で多めにしたお弁当を

半分こして食べました (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 

嵐山に居たのは 

朝の7時頃から~10時頃までの3時間だけです。

その時間の嵐山は人が少なくて、

さらに朝日が 綺麗に差し込んで いちばん素敵です。


いいねアイコン にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

ブログランキング・にほんブログ村へ #片付け・収納 #インテリア雑貨

ご訪問ありがとうございます。

ブログを書く励みになるのでポチっとお願いします。

(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )


関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ