nantonakulogo.jpg


ひとり暮らしの・早めの終活で【収納】について思ったコト

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
ひとり暮らしの

早めの終活で【収納】について思ったコト

無駄な品を溜めこまずスッキリ暮らしたいなら

=================================================
✔ 収納できる場所が少ない方が良い

✔ 生活空間(部屋)は1つで良い 

=================================================

新しい 間取図 2023年5月 1

ひとり暮らしなのに、

2Kとか、2DKの様に 
キッチン以外に部屋が二つあると 

残りの1部屋は物置になる確率が高い。

いやあ、私自身も… 若い独身時代に
2部屋ある住まいを借りてた経験があるのですが

危なかった時期があることを思い出しました。

若い頃の私は、独立して起業するために
会社勤めとは別に毎日アルバイトもしていて休みなしという
今の数倍働いてましたから超多忙で

彼氏ができるまでは・・・

ひと部屋は物で埋まってました、(◎_◎;)



その時の彼氏が…
昨年の秋に亡くなった大切な人ですが…

彼氏ができ、その数年後…結婚することになって

部屋の片づけとかインテリアが趣味になり

部屋も綺麗になって行ったという流れですが

先日書いたように

【まだ あの人の遺品は整理できない】

まあ色々あって今は、ひとり暮らし12年半ほど 

過去の色々を反省して

現在は
収納はもう買わないと決め、

色々と整理して不要な品は捨ててます。

捨てた収納ボックスその①
私の押し入れ 捨てる 押入れ収納ボックス 2

収納があると、

もう使わない品まで整理してしまいこむんですよ。

12年ほど眠ってた品が沢山ありました。

ほんまに…馬鹿みたいな話です、(´;ω;`)ウゥゥ

なので、昨年、

押し入れ収納ボックスを数個捨ててます。

捨てた収納ボックスその②
私の押し入れ 捨てる 押入れ収納ボックス 1

部屋が多いと物置に成りやすく

収納が多いと... しまい込みやすい

いつまで経ってもスッキリしなかったけど

不要な収納を捨てたら

今は… かなりスッキリして 気持ちもスッキリ。

+゚。* ( * ´ ∀ ` * ) *。゚+

いいねアイコン にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

ご訪問ありがとうございます。

ブログを書く励みになるのでポチっとお願いします。

(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )


関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ