【早めの終活】私は毎年、色々なものを整理して捨てる。
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 



今の若い人は割と
捨てることに抵抗が無いらしいけど
私の世代とか、母の世代の人ってのは
思い出の詰まった品への執着というかなんというか
大事に使ってきた品を、
そんなに簡単には捨てられないのよね
品を大事にすることは悪いことではないけど
そのせいでスッキリ生きられないとか
ストレスになってたりとかすると
心には…あまりよろしくはない気がします。

捨てると決めた
パソコンテーブルの記録
私がデザイン事務所を持ってた頃
メインパソコンを置いていたテーブルで
120cm幅 奥行き60cm
2段式 (キーボード置き場を含めると3段式)
キーボード置き場は引き出す方式になっていて
かなり便利でございました。

かなり丈夫な金属製で、
まだまだきれいで十分使えるんだけど
これの他に、
デザイン事務所時代に、他のパソコン3台とプリンターを置いてた
幅140cm 奥行き80cm の
大きなテーブルが2つもあるので
流石に、使わなくなったパソコンテーブルは
もういいでしょと言う感じで

使わなくなって数年、
な~んか
捨てたくない気持ちがあったりなんかして
( ; ´ Д ` )
観葉植物とか小物置き場になってるだけで
実は邪魔でした。
邪魔と感じていて、
無くてもなんの問題もない品ってのは
やっぱ…捨てたほうが良いですよね。
だけど まぁ この机を買って10年
このパソコンデスクで、
デザインの仕事をして
数百万円…稼がせて頂いたのだから、
感謝の意を込めて、
パソコンテーブルの記録を書かせていただいています。

京都市の大型ごみ回収にお願いしまして
来週の5月31日(水曜日) 回収に参ります。
金属製でかなり大きな…この重いテーブルを
エレベーターのない2階の私の部屋から
1階まで
運ぶ作業が実はめちゃくちゃ大変そうですが、
さて どうなることやら ヾ(o´∀`o)ノ

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書く励みになるのでポチっとお願いします。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
捨てることに抵抗が無いらしいけど
私の世代とか、母の世代の人ってのは
思い出の詰まった品への執着というかなんというか
大事に使ってきた品を、
そんなに簡単には捨てられないのよね
品を大事にすることは悪いことではないけど
そのせいでスッキリ生きられないとか
ストレスになってたりとかすると
心には…あまりよろしくはない気がします。

捨てると決めた
パソコンテーブルの記録
私がデザイン事務所を持ってた頃
メインパソコンを置いていたテーブルで
120cm幅 奥行き60cm
2段式 (キーボード置き場を含めると3段式)
キーボード置き場は引き出す方式になっていて
かなり便利でございました。

かなり丈夫な金属製で、
まだまだきれいで十分使えるんだけど
これの他に、
デザイン事務所時代に、他のパソコン3台とプリンターを置いてた
幅140cm 奥行き80cm の
大きなテーブルが2つもあるので
流石に、使わなくなったパソコンテーブルは
もういいでしょと言う感じで

使わなくなって数年、
な~んか
捨てたくない気持ちがあったりなんかして
( ; ´ Д ` )
観葉植物とか小物置き場になってるだけで
実は邪魔でした。
邪魔と感じていて、
無くてもなんの問題もない品ってのは
やっぱ…捨てたほうが良いですよね。
だけど まぁ この机を買って10年
このパソコンデスクで、
デザインの仕事をして
数百万円…稼がせて頂いたのだから、
感謝の意を込めて、
パソコンテーブルの記録を書かせていただいています。

京都市の大型ごみ回収にお願いしまして
来週の5月31日(水曜日) 回収に参ります。
金属製でかなり大きな…この重いテーブルを
エレベーターのない2階の私の部屋から
1階まで
運ぶ作業が実はめちゃくちゃ大変そうですが、
さて どうなることやら ヾ(o´∀`o)ノ




ご訪問ありがとうございます。
ブログを書く励みになるのでポチっとお願いします。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
- 関連記事
-
-
★マジで エクオールを始めて およそ3ヶ月ぐらい
-
★ひとり暮らしの私が この歳になっても苦手な事
-
京都の田舎で ひとり暮らし 私が気をつけてる”コト”
-
生きるために必要なお金は1日3,000円
-
★早めの終活で部屋をミニマル化したい理由 (ΦωΦ)デス
-
★【ひとり暮らし】軟弱メンタルでも”ひとりで”凛として生きていくために
-
★終活*ひとり暮らしの北欧風インテリア*手作り作品*節約ご飯*知り合いの介護*
-
★コンパクトでシンプルでミニマルな生活が最強(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
★コロナ禍の・ひとり暮らしの”私の”年末年始の楽しい過ごし方。
-
物欲が減った私が期間限定ポイントで買った。marimekko (。◕ 。 ◕。)
-
★北欧風じゃないひとんちの部屋 と 【節約】ひとりごはん
-
「 ひとりなのに なんで幸せなん 」… と 良く言われるけど何故。
-
★ 「 ごめんね 」
-
★ひとり暮らしのひとり旅 すぐに行ける京都の紅葉スポット
-
★ひとりだと、ちょっと無理なことも多々あります。( ノ _ ・。)
-
Category



