nantonakulogo.jpg


(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 春キャベツの葉は捨てない【+】コンビニ惣菜は意外と優秀

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )

最近 お腹が空いて眠れないことが多くて

ついつい、寝る前に軽く食べてしまう事が増えたけど

寝る前に食べると寝起が最悪ですね

起きてから反省するんだけど

Google先生に聞いてみました。 google.com
寝る前にお腹が空いて眠れない場合

睡眠不足も太る原因だし 
寝不足は美容にも健康にも良くないということで…

チョットだけお腹に入れる

水分をとる 
雑炊 おかゆ スープ 汁物 で ナントカせい(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 ) 
と言うお達しでございました。

反省しときます。 _| ̄|○ il||li 
2023 4 22  ひとり暮らしの手抜き安上がりご飯 コンビニ惣菜利用編4
今日は…
久々に・ひとり暮らしの私のご飯

✅ 春キャベツの葉は捨てない

✅ コンビニ惣菜は意外と優秀


2023 4 22  ひとり暮らしの手抜き安上がりご飯 コンビニ惣菜利用編3

シャキシャキ食感のきんぴらごぼう

セブンイレブン
価格:138円(税込) 70g
これが意外と優秀なので買い置きしてあります。

きんぴらごぼうは大好きで
以前はずっと自分で作ってましたが、


作る材料費はバカにならず

ひとり暮らしの場合…自分で作ると多すぎて、

ずっと食べなきゃで飽きる



って事で

スーパーでよく見る光景が、
キャベツの外側の葉は要らないとポイポイ葉ボックスに捨てる人

今の時期に出回ってるキャベツの葉に限り、
意外と柔らかくて美味しいので捨てるのはもったいない。

普通の人の場合何の問題もないけど
周りの葉には”シュウ酸が多い”って事で

尿路結石を6回もやった私は
恐怖心が拭えないので
お水に30分~1時間ほど付けてシュウ酸を流すようにしてます。

2023 4 22  ひとり暮らしの手抜き安上がりご飯 コンビニ惣菜利用編

その葉っぱをカットして米油で良い感じに炒め、

きんぴらご飯にするんで、

やや濃いめの味付けで醤油とみりんで炒めて

水分を飛ばしたらOK

2023 4 22  ひとり暮らしの手抜き安上がりご飯 コンビニ惣菜利用編2


✅ 暖かいご飯  ごはんちゃわんに 3杯分 (3食分)

✅ セブンイレブン・シャキシャキ食感のきんぴらごぼう 1袋

✅ 炒めたキャベツの外側の葉っぱ 適量

✅ ひとつまみ程度 のごま 


ボウルなどでまぜまぜするだけで完成する

きんぴらごぼうご飯 でした。


ではまた  (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧


いいねアイコン にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書く励みになるのでポチっとお願いします。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )


関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ