【食費の予算を決めて】きっちり守りたい人へ
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 



今日の京都は
気温3℃~11℃で
曇 ☁☁☁ のち雨 ☂☂☂
で・・・明日の昼頃までずっと ☂☂☂ ( ノ _ ・。)やだぁ

ヒイラギに似た葉 ヒイラギナンテン
さて・・・先日書いた 食費制限・・・
【 食費 制限 】
家にある ”モノ” だけで食いつなぐ1週間
明日の昼ごはんまでは、
なんとか家にあるもので食いつなぐ予定ですが
明日の日曜日の仕事帰りには野菜を買って帰らないと
野菜不足になってしまう。
以前は、家族でわいわい暮してまして…
最大期で6人の家族の食事を作ってたりしましたが
家族が多いほうが
食費の管理は簡単だったように思います。
ひとり暮らしを始めて
なんだかんだと まる12年が過ぎ13年目に突入しましたが
ひとり暮らしを始めたばかりの私の食費はバラバラでしたが、
引っ越したばかりで家電ローンなどがあったりしたので
それなりに食費も抑えて質素に暮らせてましたが
ローンも終わって、
男友達が私の家に、ご飯を食べに来るようになった頃とかは
外食一切なしで
月平均3万円ちょいで
月に4万円~5万円とかになる月もあったりして
超反省して、
クレジットカードの徹底化を強化しました。

食費の予算を決めて
きっちり守るためには、
食費専用カードを1枚作り。
ネットでご利用明細照会が出来るようにして
2~4日間隔で、
利用明細をチェックして金額を把握する。
数百円~3,000円程度の買い物でも
2日に1回とか頻繁に買い物してると、
脳内だけでは金額管理ができなくなるので
ちゃんと数字で把握したほうが、確実に節約できると思うのです、
っていうか (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ 出来ます。

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書く励みになるのでポチっとお願いします。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
気温3℃~11℃で
曇 ☁☁☁ のち雨 ☂☂☂
で・・・明日の昼頃までずっと ☂☂☂ ( ノ _ ・。)やだぁ

ヒイラギに似た葉 ヒイラギナンテン
さて・・・先日書いた 食費制限・・・
【 食費 制限 】
家にある ”モノ” だけで食いつなぐ1週間
明日の昼ごはんまでは、
なんとか家にあるもので食いつなぐ予定ですが
明日の日曜日の仕事帰りには野菜を買って帰らないと
野菜不足になってしまう。
以前は、家族でわいわい暮してまして…
最大期で6人の家族の食事を作ってたりしましたが
家族が多いほうが
食費の管理は簡単だったように思います。
ひとり暮らしを始めて
なんだかんだと まる12年が過ぎ13年目に突入しましたが
ひとり暮らしを始めたばかりの私の食費はバラバラでしたが、
引っ越したばかりで家電ローンなどがあったりしたので
それなりに食費も抑えて質素に暮らせてましたが
ローンも終わって、
男友達が私の家に、ご飯を食べに来るようになった頃とかは
外食一切なしで
月平均3万円ちょいで
月に4万円~5万円とかになる月もあったりして
超反省して、
クレジットカードの徹底化を強化しました。

食費の予算を決めて
きっちり守るためには、
食費専用カードを1枚作り。
ネットでご利用明細照会が出来るようにして
2~4日間隔で、
利用明細をチェックして金額を把握する。
数百円~3,000円程度の買い物でも
2日に1回とか頻繁に買い物してると、
脳内だけでは金額管理ができなくなるので
ちゃんと数字で把握したほうが、確実に節約できると思うのです、
っていうか (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ 出来ます。




ご訪問ありがとうございます。
ブログを書く励みになるのでポチっとお願いします。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
- 関連記事
-
-
★ひとり暮らしの狭いキッチンの分別ゴミ置き場はこんな感じ。
-
★ひとり暮らしの部屋スッキリ化計画 生まれ変わらせる事にしました。
-
★こんな事があると ひとり暮らしで良かった と思う私。
-
★自分の生き方を正すため・・・でもあるかな
-
★終活 節約 北欧インテリア ひとり暮らし 作品 ご飯 シンプルライフ
-
私のひとり暮らし あるある ( Φ ω Φ ) これある?
-
★ひとり暮らしの私の部屋 【腰を守る】 デスクワーク
-
★ご飯 と 趣味 と 最近の私の暮らし (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )ふぅぅ
-
今日は (。◕ 。 ◕。) 植え替え
-
★ミニマルに暮らしたいと品を減らしてるけど 自然に増えていく【これ】
-
★色々と複雑ですが 程々がよろしいようです (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
★予想外の展開で 急に ちょっと豪華になったお正月
-
★尋常じゃない どんどん伸びるオリズルランの赤ちゃん
-
★京都 祇園祭 (前祭) ちょっと 河原町までお出かけ。
-
★ひとり暮らしで最も大事な事
-
Category



