【ひとり暮らしの節約生活】 今日はとても素敵な品をみつけました。
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 


今日の京都は
朝のうちだけ晴れで、その後曇りになって 今は雨
☀ ☁ ☂
天気が良かった午前中にお買い物に出かけ
ダイソーに寄ってすごく素敵な品をみつけました。
2020年 私の部屋の灯
LED60Wで4灯つけてました。

その後、
2021年 私の部屋の灯
LED60Wで3灯と+植物育成ライト1灯

さらにその後…
2022年 私の部屋の灯
植物が育ちすぎて増えすぎてストレスを感じたので
植物の整理を始めたのと同時に
LEDライトが1個寿命を迎えたので
60WのLEDを 100WのLEDに変えたらすごく明るかったので
減らします。
って事で
今の私の部屋の灯はこんな感じで
LED100Wで2灯で 他2つは電球を外してます。

私の部屋は
およその8畳ほどあって細長で
半分が仕事や遊びのパソコンで
残りの半分は
寝るか…ごろっとするリラックススペース

私の電気代が下がったのは、
LEDに変えたから…ってのは間違いのない事実だけど
昔からLED電球は高いから敬遠されがちだけど
なんと
( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: )今日知ったのですが。
キッチンの電球が切れたので、モールに買い物に行って
電気屋さんに寄る前にダイソーで買い物してたら
(◎Д◎;) 330円

知らなかったんだけど
ダイソーでお安いLED電球を発見したので
買ってきて取り付けました。
٩(๑❛ ・❛๑)۶ めっちゃ明るい

キッチンの電球が明るいと
なんか 調理も楽しく出来るというか なんというか
良いですね。
LEDで100W相当と、めっちゃ明るいのに、
100W相当のLED消費電力は=たったの11.8W
普通の 60W電球の 5分の1以下の電気代なのです。
(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ 最高じゃん

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書く励みになるのでポチっとお願いします。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
朝のうちだけ晴れで、その後曇りになって 今は雨
☀ ☁ ☂
天気が良かった午前中にお買い物に出かけ
ダイソーに寄ってすごく素敵な品をみつけました。
2020年 私の部屋の灯
LED60Wで4灯つけてました。

その後、
2021年 私の部屋の灯
LED60Wで3灯と+植物育成ライト1灯

さらにその後…
2022年 私の部屋の灯
植物が育ちすぎて増えすぎてストレスを感じたので
植物の整理を始めたのと同時に
LEDライトが1個寿命を迎えたので
60WのLEDを 100WのLEDに変えたらすごく明るかったので
減らします。
って事で
今の私の部屋の灯はこんな感じで
LED100Wで2灯で 他2つは電球を外してます。

私の部屋は
およその8畳ほどあって細長で
半分が仕事や遊びのパソコンで
残りの半分は
寝るか…ごろっとするリラックススペース

私の電気代が下がったのは、
LEDに変えたから…ってのは間違いのない事実だけど
昔からLED電球は高いから敬遠されがちだけど
なんと
( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: )今日知ったのですが。
キッチンの電球が切れたので、モールに買い物に行って
電気屋さんに寄る前にダイソーで買い物してたら
(◎Д◎;) 330円

知らなかったんだけど
ダイソーでお安いLED電球を発見したので
買ってきて取り付けました。
٩(๑❛ ・❛๑)۶ めっちゃ明るい

キッチンの電球が明るいと
なんか 調理も楽しく出来るというか なんというか
良いですね。
LEDで100W相当と、めっちゃ明るいのに、
100W相当のLED消費電力は=たったの11.8W
普通の 60W電球の 5分の1以下の電気代なのです。
(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ 最高じゃん




ご訪問ありがとうございます。
ブログを書く励みになるのでポチっとお願いします。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
- 関連記事
-
-
【 食費 制限 】家にある ”モノ” だけで食いつなぐ1週間
-
★今は亡き大切な人の洗濯機は捨てずに運んで使うことにしました。
-
★意外とひとり暮らしって、ダイエットがやりやすい環境だと思うので…
-
★自分の好きな様に生きたいと思ったのかどうかは解らないけど
-
★楽しん de 作る Myオリジナル焼きそば 2types ( Φ ω Φ )
-
★今後の人生は スッキリミニマルっぽく生きていこうと思ったり。
-
★ワンルームひとり暮らしの部屋の遺品回収の費用
-
★こんな時に、と言うかこんなときだからこそ一人暮らしで良かったなぁ
-
★私の日常が 間もなく激変するのです。
-
名古屋駅 marimekkoに 男友達と立ち寄ってみた。
-
★予想外の展開で 急に ちょっと豪華になったお正月
-
★【終活・第二期】私の部屋には不要な品が沢山ある。( - ω - ;)
-
★ひとり暮らしの心のケア
-
★彼氏付きで京都に旅行に来た人から頂いた・お土産 【横浜・崎陽軒のシュウマイ】
-
★ひとり暮らし10年以上 【食費は1日300円~400円】 ( Φ ω Φ )
-
Category


