★やっと私の大切な人の遺品整理を始めました。

Category  にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
長い間
介護してきた人が亡くなって1ヶ月

少し落ち着いてきたので

やっと私の大切な人の遺品整理を始めました。

私の大切な人でした。

12月24日を、
部屋の明け渡しの日と指定して申請したので…

残り1ヶ月で
きれいに片付けなきゃでございます。

住む人がいなくなった部屋 1

昨晩 
帰宅してから少し片付けて、

あの人の衣類ボックスの品をすべて捨てて
45㍑ ゴミ袋 5個 

それは今日の木曜日のゴミ出しで、
全て目の前から消えて無くなってしまいましたが

今日は
押し入れの中身の一部を整理して・・・

今日の分だけで 
45㍑ ゴミ袋 7個 

住む人がいなくなった部屋 2

今んとこ…合計12個ですが

まだ多分 …
あと6~8個ぐらいは ゴミが出ると思われます。

生きてる間は大切な、
衣類や寝具系に日用品などの品々も

生きるために必要な書類とか、

生きてきた証という感じの思い出の品も

それを使う人が… それを大切にしてきた人が・・・

この世から居なく成ってしまえば、

すべてがゴミになってしまう現実

住む人がいなくなった部屋 3

私の大切な人だったのは間違いないけど

私の部屋も1Rと狭いので

あの人の品を私の部屋に運ぶことは不可能なので
ほんの一部だけ私の部屋に運び、あとは捨てます。

時間を掛けて 数日掛けて 
ゆっくり整理してまいります。



( 0 д 0 )

まぁ・・・なんていうか

品をひとつひとつ手にとるたびに、
なんとも言えない気持ちになるので

遺品整理って・・・なかなかきついんで

私の 心の何かを 削られる様な気すらします。


あの人に伝えたわけじゃないけど
「ちゃんと最後まで面倒をみてあげるよ」

介護を引き受けた時に私はそんな風に思ったんで、

最後まできっちりやり遂げたいと思っています。



いいねアイコン にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書く励みになるのでポチっとお願いします。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )


関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ