★できるだけお安く【marimekko BOTTNA ファブリックパネル】 3⃣
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 



今回は
できるだけお安くシリーズでございます。
できるだけお安く
【marimekko BOTTNA ファブリックパネル】 3⃣
自分の作品の80号キャンバスを
2枚 解体して木組みから作ります。

できるだけお安く
【部屋のインテリアを楽しむ】 1⃣
できるだけお安く
【部屋のインテリアを作る】 2⃣
昨日の記事の続きです
自分の作品
80号キャンバスを解体します
F80号キャンバス
1m45cm5mm × 1m12cm9mm
横幅はナイスサイズだけど 縦が長いので・・・
まずは表の私の作品部分を丁寧に剥がして

木組みだけにして
1m45cm5mm×47cm
適切な長さにカットして、
後からくっつけた部分を丁寧に補強

日曜大工的なこんな感じの作業は、
実は子供の頃から超得意なのでそんなに大変ではなかったけど
大変だったのは、
この作業をする場所でした ( ・ω・` ;)
子供の頃は一戸建てに住んでたんで、
チョット広めのガレージで収納可能なベンチを作ったり
結婚後の趣味の日曜大工も、
一戸建てのガレージで同じ様にやってましたが
ひとり暮らしに成った今は小さなマンションぐらしなので
のこぎりを使う場所といえば狭いベランダぐらいで、
日曜大工的な事をするのには向きません
だけどまあ、チョットカットするぐらいなので
うるさいけどごめんね
ってな事を心で思いながらギコギコ・トントンして額を作り
厚くて丈夫な紙をきれいに貼って
生地を張る面に
下地を作りました。

marimekko BOTTNA ファブリックパネル
自分で作るなら・安上がり
640円✕5=3,200円


玄関とか洗面所に置いたりするような
小さいサイズのファブリックパネルは小柄でも良いけど
大きいサイズの
ファブリックパネルの場合は
大柄のほうがダイナミックでオシャレだと思われます。
(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ はい

1m45cm5mm×47cm
かなり大きなサイズのファブリックパネルを作ったけど
最初の目的は 👇 ここで書いた様に
できるだけお安く
【部屋のインテリアを作る】 2⃣
長押を隠す為ということなので
これを作った後 ・・・
幅が およそ35cm足らないんで
180cmもある長押を 隠すためにはどうしようか と 悩むのです。
( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)
ブログを書く励みになるので
ポチッと応援して下さると私が喜びます。
٩( ๑ ❛ ᴗ ❛ ๑ )۶

ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
できるだけお安くシリーズでございます。
できるだけお安く
【marimekko BOTTNA ファブリックパネル】 3⃣
自分の作品の80号キャンバスを
2枚 解体して木組みから作ります。

できるだけお安く
【部屋のインテリアを楽しむ】 1⃣
できるだけお安く
【部屋のインテリアを作る】 2⃣
昨日の記事の続きです
自分の作品
80号キャンバスを解体します
F80号キャンバス
1m45cm5mm × 1m12cm9mm
横幅はナイスサイズだけど 縦が長いので・・・
まずは表の私の作品部分を丁寧に剥がして

木組みだけにして
1m45cm5mm×47cm
適切な長さにカットして、
後からくっつけた部分を丁寧に補強

日曜大工的なこんな感じの作業は、
実は子供の頃から超得意なのでそんなに大変ではなかったけど
大変だったのは、
この作業をする場所でした ( ・ω・` ;)
子供の頃は一戸建てに住んでたんで、
チョット広めのガレージで収納可能なベンチを作ったり
結婚後の趣味の日曜大工も、
一戸建てのガレージで同じ様にやってましたが
ひとり暮らしに成った今は小さなマンションぐらしなので
のこぎりを使う場所といえば狭いベランダぐらいで、
日曜大工的な事をするのには向きません
だけどまあ、チョットカットするぐらいなので
うるさいけどごめんね
ってな事を心で思いながらギコギコ・トントンして額を作り
厚くて丈夫な紙をきれいに貼って
生地を張る面に
下地を作りました。

marimekko BOTTNA ファブリックパネル
自分で作るなら・安上がり
640円✕5=3,200円


玄関とか洗面所に置いたりするような
小さいサイズのファブリックパネルは小柄でも良いけど
大きいサイズの
ファブリックパネルの場合は
大柄のほうがダイナミックでオシャレだと思われます。
(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ はい

1m45cm5mm×47cm
かなり大きなサイズのファブリックパネルを作ったけど
最初の目的は 👇 ここで書いた様に
できるだけお安く
【部屋のインテリアを作る】 2⃣
長押を隠す為ということなので
これを作った後 ・・・
幅が およそ35cm足らないんで
180cmもある長押を 隠すためにはどうしようか と 悩むのです。
( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)
ブログを書く励みになるので
ポチッと応援して下さると私が喜びます。
٩( ๑ ❛ ᴗ ❛ ๑ )۶




ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
- 関連記事
-
-
私の大切な人が亡くなって5ヶ月
-
★自分の部屋で私が最も大事なのは2畳ほどの空間
-
★ひとり暮らしを楽しむ秘訣は
-
★ひとり暮らし 体験上・理想的な部屋の広さは7.5畳以上かな。
-
★食器の整理 縦に置くか 横に置くか
-
【ひとり暮らし】 自分の部屋に、あまり人を入れたくない。
-
★超満足 の【ひとり暮らし・ふたり暮らし】 な コンパクト冷蔵庫が到着
-
ひとり暮らしの 私の節約 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 安上がりな晩御飯
-
★食器棚 の marimekko Maalaisruusu ( *´ ︶ `* )
-
★ブログ開設まもなく10年 【今が1番幸せだと思える私の暮らし】
-
★【節約】ダイエット順調2kg減 & ひとり暮らしの 狭い部屋のお話
-
★インテリ的にも素敵な marimekko カレンダーを作ってみました。
-
(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧ 美容目的で 部屋の模様替え 【目のたるみ防止】
-
今日の朝 気がついたんだけど :。⦿д⦿。:
-
思いを込めて作ってみようかなと思ってるとこが なんか面白そうでしょ (。◕ 。 ◕。)
-
Category



