★介護で激ヤセした年【ストレス解消に部屋の模様替えソファーの5年間の変化4⃣】
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 



介護で激ヤセした年
ストレス解消に部屋の模様替え
5年間の変化4⃣
続きものでございます★以前の記事はこちら
▼
1⃣ ひとり暮らしの部屋
【部屋の印象がガラッと変わるソファーの5年間の変化1️⃣】
2⃣ ひとり暮らし12年
【私の部屋の大事なソファーの5年間の変化2⃣】
3⃣ marimekkoに夢中な部屋
【生成り色から黒色の部屋へ ソファーの5年間の変化3⃣】
2018年 生成り色に染待った部屋は
2019年には真っ黒になり
2019年冬~2020年春まで
marimekko UNIKKOがソファーのカバーでした

そして暖かくなってくると再び
marimekko Siirtolapuutarha
に なるけど




2020年の7~8月頃には
部屋のレイアウトを少し変えて
何故か気まぐれでストライプ柄に変更

2020年の夏は
まあ・・・仕方なくという流れで
知り合いの介護を始め
患者君は肝硬変でもうだめかもと言われた時期で
肝性脳症も発生していて、
腹水は溜まるし足から水が滴り出ているので…まともに歩けず
毎日包帯を巻いて取り替えてを繰り返し…とか
ヘルパーさんがみつかるまでは・・・仕事も休んで
朝・昼・晩の食事を作って、
わざわざ部屋まで届けるという毎日で
いつ突然何があってもおかしくはないと言う状態だったので
監視カメラで常時観察して神経をすり減らし
激やせして大変な時でしたので
ストレスを発散をしたくて
部屋の模様替えをたびたびやってた時期です。
2020年 秋になると
ソファーカバーが黒一色になりました。

そしてやっぱ・・・冬になると
冬限定のmarimekko UNIKKO
ウール混なので、
お昼寝留の時とか温かいのでついつい戻したく成るのです。

2020年は介護でストレスから薄毛になってハゲて
本当に大変な年でした。
1番くつろげる自分の部屋は
どんなに狭かろううが…安らげる空間なので
ストレス解消方法に部屋の模様替えは
最高に素晴らしいと思った年でした。
2017年~2022年
部屋の印象がガラッと変わるソファーの5年間の変化って事で
この後 2021年~2022年は さらに変わっちゃいました
まだ続きます。
ブログを書く励みになるので
ポチッと応援して下さると私が喜びます。
٩( ๑ ❛ ᴗ ❛ ๑ )۶

ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
ストレス解消に部屋の模様替え
5年間の変化4⃣
続きものでございます★以前の記事はこちら
▼
1⃣ ひとり暮らしの部屋
【部屋の印象がガラッと変わるソファーの5年間の変化1️⃣】
2⃣ ひとり暮らし12年
【私の部屋の大事なソファーの5年間の変化2⃣】
3⃣ marimekkoに夢中な部屋
【生成り色から黒色の部屋へ ソファーの5年間の変化3⃣】
2018年 生成り色に染待った部屋は
2019年には真っ黒になり
2019年冬~2020年春まで
marimekko UNIKKOがソファーのカバーでした

そして暖かくなってくると再び
marimekko Siirtolapuutarha
に なるけど




2020年の7~8月頃には
部屋のレイアウトを少し変えて
何故か気まぐれでストライプ柄に変更

2020年の夏は
まあ・・・仕方なくという流れで
知り合いの介護を始め
患者君は肝硬変でもうだめかもと言われた時期で
肝性脳症も発生していて、
腹水は溜まるし足から水が滴り出ているので…まともに歩けず
毎日包帯を巻いて取り替えてを繰り返し…とか
ヘルパーさんがみつかるまでは・・・仕事も休んで
朝・昼・晩の食事を作って、
わざわざ部屋まで届けるという毎日で
いつ突然何があってもおかしくはないと言う状態だったので
監視カメラで常時観察して神経をすり減らし
激やせして大変な時でしたので
ストレスを発散をしたくて
部屋の模様替えをたびたびやってた時期です。
2020年 秋になると
ソファーカバーが黒一色になりました。

そしてやっぱ・・・冬になると
冬限定のmarimekko UNIKKO
ウール混なので、
お昼寝留の時とか温かいのでついつい戻したく成るのです。

2020年は介護でストレスから薄毛になってハゲて
本当に大変な年でした。
1番くつろげる自分の部屋は
どんなに狭かろううが…安らげる空間なので
ストレス解消方法に部屋の模様替えは
最高に素晴らしいと思った年でした。
2017年~2022年
部屋の印象がガラッと変わるソファーの5年間の変化って事で
この後 2021年~2022年は さらに変わっちゃいました
まだ続きます。
ブログを書く励みになるので
ポチッと応援して下さると私が喜びます。
٩( ๑ ❛ ᴗ ❛ ๑ )۶




ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
- 関連記事
-
-
(´;ω;`) せっかく綺麗に、片づけた後なのに・・・
-
★私の趣味 キッチンペーパーでデコパージュ 【初心者】
-
【意外と爽快】 若き時代との決別&処分 と 【運動しろ・トラップ収納】
-
( ◕ ˇ o ˇ ◕ฺ: ) 自分でもちょっと驚いてるけど
-
嵐山の桜が満開なので 見頃でございます。 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
【 私のお気に入りの収納 】 Kartell コンポニビリ 3段
-
★自分の好きな様に生きたいと思ったのかどうかは解らないけど
-
★悩 ・・・ (。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) う~ん
-
★早めの終活で部屋をミニマル化したい理由 (ΦωΦ)デス
-
★ひとり暮らしの電気代 ・ 平均より安くしたいなら
-
★部屋に優しい空気を運んでくれるし 最高に癒やされる
-
★🏡今までの人生で、品を処分して後悔した品はあったか🏢
-
★40代・50代ぐらいから意識して備えていくのが良いのかもと思ったり。
-
★私の経験 ひとり暮らしで良かったこと
-
★予想外の展開で 急に ちょっと豪華になったお正月
-
Category



