★ひとり暮らし12年凄い変化(◎Д◎;)【私の部屋の大事なソファーの5年間の変化2⃣】
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 



ひとり暮らし12年
2018年は 部屋が 凄く変化しました。 (◎Д◎;)
私の部屋の大事なソファーの
5年間の変化2⃣
前回の続きでございます。
ひとり暮らしの部屋
【部屋の印象がガラッと変わるソファーの5年間の変化1️⃣】
2018年1月~4月ぐらいまではこんな感じで
👇




2018年の5月
暖かくなってくると…ウール100%の起毛の
marimekko UNIKKOカバーが暑苦しく感じるようになり
UNIKKO柄のカバーを外して
ソファー用の座布団を生成り生地で 作って置いて …
生成りの生地に自分で模様を描いて
クッションを作ったら
なんか爽やかで良いな~とか思えて

部屋全体を
爽やかなカラーにしようと思いついて
クッション用の柄 その2を描いた後
幅広の長尺の生地にも柄を描くようになって

2018年の 初夏~夏は
とにかくキナリノ生地に絵(模様)を描いては
何か作ってました。
もともと私はテキスタイルデザイナーなので
どんな柄でも描こうと思えば描けますが
スカーフやハンカチとかタオル系などのパネル柄以外の場合
柄の送りを付けて描くのが仕事でしたので
(柄が永遠に続くように決められたサイズ内に絵を描く事)
こんな大きな柄を、直に生地に描くのは始めてて
しかも、生地に直に描くのはとても難しかったので…
単色で単純な柄
という事で
この様なシンプルな幾何柄にしました。

自分の部屋に使う
インテリア生地
という事で、ある程度統一性を持たせたかったので
こんな感じになりました

この 爽やかな生成り風味のカラーは
絨毯と言うか・・・床にも反映された時期があったので
床部分も淡いカラーにしてましたが・・・
2018年の 初夏~秋の後半ぐらいまでで

2018年
肌寒くなってきて…寒くなった頃の11月には
淡い生成り生地のカバーは取り外し

再び
marimekko UNIKKO のカバーを掛けましたが
淡い…生成り系の床布を剥がす手間が面倒で
なんかちょっとアンバランスの、まま
冬を迎え 年を超えました。
2017年~2022年
部屋の印象がガラッと変わるソファーの5年間の変化って事で
まだ続きます。
ブログを書く励みになるので
ポチッと応援して下さると私が喜びます。
٩( ๑ ❛ ᴗ ❛ ๑ )۶

ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
2018年は 部屋が 凄く変化しました。 (◎Д◎;)
私の部屋の大事なソファーの
5年間の変化2⃣
前回の続きでございます。
ひとり暮らしの部屋
【部屋の印象がガラッと変わるソファーの5年間の変化1️⃣】
2018年1月~4月ぐらいまではこんな感じで
👇




2018年の5月
暖かくなってくると…ウール100%の起毛の
marimekko UNIKKOカバーが暑苦しく感じるようになり
UNIKKO柄のカバーを外して
ソファー用の座布団を生成り生地で 作って置いて …
生成りの生地に自分で模様を描いて
クッションを作ったら
なんか爽やかで良いな~とか思えて

部屋全体を
爽やかなカラーにしようと思いついて
クッション用の柄 その2を描いた後
幅広の長尺の生地にも柄を描くようになって

2018年の 初夏~夏は
とにかくキナリノ生地に絵(模様)を描いては
何か作ってました。
もともと私はテキスタイルデザイナーなので
どんな柄でも描こうと思えば描けますが
スカーフやハンカチとかタオル系などのパネル柄以外の場合
柄の送りを付けて描くのが仕事でしたので
(柄が永遠に続くように決められたサイズ内に絵を描く事)
こんな大きな柄を、直に生地に描くのは始めてて
しかも、生地に直に描くのはとても難しかったので…
単色で単純な柄
という事で
この様なシンプルな幾何柄にしました。

自分の部屋に使う
インテリア生地
という事で、ある程度統一性を持たせたかったので
こんな感じになりました

この 爽やかな生成り風味のカラーは
絨毯と言うか・・・床にも反映された時期があったので
床部分も淡いカラーにしてましたが・・・
2018年の 初夏~秋の後半ぐらいまでで

2018年
肌寒くなってきて…寒くなった頃の11月には
淡い生成り生地のカバーは取り外し

再び
marimekko UNIKKO のカバーを掛けましたが
淡い…生成り系の床布を剥がす手間が面倒で
なんかちょっとアンバランスの、まま
冬を迎え 年を超えました。
2017年~2022年
部屋の印象がガラッと変わるソファーの5年間の変化って事で
まだ続きます。
ブログを書く励みになるので
ポチッと応援して下さると私が喜びます。
٩( ๑ ❛ ᴗ ❛ ๑ )۶




ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
- 関連記事
-
-
★私の趣味 【marimekko ペーパーナプキンクラフトまとめ 】
-
★久々に部屋の模様替え marimekko その1⃣
-
★終活中・節約中・抜歯後神経痛中の私 【フライング タイガー コペンハーゲン】
-
★ひとり暮らし 洗濯機 無し生活 12年目に入って思うこと。
-
★marimekko Kivet de 朝日完全シャットアウトのわたしの部屋
-
★賃貸ひとり暮らしキッチンの戸棚を ”勝手にリメイク開始”
-
★流石に”新品”の品を捨てるのは もったいないんで 悩んだ結果…
-
★できるだけお安く【色々考えて部屋をおしゃれにしたい】 4⃣
-
( 。 ŏ ﹏ ŏ ) どうしてこれで痩せられるんだろう
-
★あかん ねん あかんたれ や ねん
-
(marimekko KIVET) ベッドが苦手な私の 床寝お布団の衣替え
-
★コンパクトでシンプルでミニマルな生活が最強(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
★ひとり暮らし 人恋しくなるか 人恋しくならないか
-
★自分の生き方を正すため・・・でもあるかな
-
★この手描きのクッションは 私のお気に入り
-
Category



