★ナイスタイミング的な 素敵な 🎁プレゼントを頂きました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 



持ってるフライパンがそろそろ寿命~かもと思ってた
良いタイミングで
フライパンを頂きました。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ わーい

ひとり暮らしの私には
ちょうどいいサイズの20cm

って事で、初めてのマイヤーのフライパン。
そんなに重くはなく小型で良い感じのサイズ。

調理道具の業界では
フライパンの寿命は2年と言われてるそうだけど
フライパンの耐用年数は、
毎日使うと1年くらい、
大事に使っても2〜3年 と書いてるサイトもあって
品質とか価格によっても様々です。
フライパンなんか何でも良いわ
と思ってた時代は…適当に
そこらで売ってる安いフライパンを買ってたけど
ニトリとか そこらのスーパーとかで 安く売ってる
20cm 500円~1,000円ほどの安いフライパンって
大抵1年ぐらいで
油をいっぱい引かないとくっついたりして
ダメになって買い替えるパターンが多かったけど

(新品時の写真)
T-fal ティファールの
フライパンを買ったのは2020年9月で
2年ほど経ってもまだ現役なので
ちょっと良いフライパンは
それなりに丈夫なんだなってのが解ったけど
今回頂いたフライパンは
ぶっちゃけ ちょっと・・・良くわからないんですよね
マイヤーとか初めて聞いた名前なので 検索してみたけど
マイヤー フライパン 検索
似たのはあったけど
安いのとか ちょっと高いのとか 色々ありすぎて
なんかよくわかんないですね。
でもまあ 何でもいいや 何年持つか楽しみです。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ブログを書く励みになるので
ポチッと応援して下さると私が喜びます。
٩( ๑ ❛ ᴗ ❛ ๑ )۶

ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
良いタイミングで
フライパンを頂きました。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ わーい

ひとり暮らしの私には
ちょうどいいサイズの20cm

って事で、初めてのマイヤーのフライパン。
そんなに重くはなく小型で良い感じのサイズ。

調理道具の業界では
フライパンの寿命は2年と言われてるそうだけど
フライパンの耐用年数は、
毎日使うと1年くらい、
大事に使っても2〜3年 と書いてるサイトもあって
品質とか価格によっても様々です。
フライパンなんか何でも良いわ
と思ってた時代は…適当に
そこらで売ってる安いフライパンを買ってたけど
ニトリとか そこらのスーパーとかで 安く売ってる
20cm 500円~1,000円ほどの安いフライパンって
大抵1年ぐらいで
油をいっぱい引かないとくっついたりして
ダメになって買い替えるパターンが多かったけど

(新品時の写真)
T-fal ティファールの
フライパンを買ったのは2020年9月で
2年ほど経ってもまだ現役なので
ちょっと良いフライパンは
それなりに丈夫なんだなってのが解ったけど
今回頂いたフライパンは
ぶっちゃけ ちょっと・・・良くわからないんですよね
マイヤーとか初めて聞いた名前なので 検索してみたけど
マイヤー フライパン 検索
似たのはあったけど
安いのとか ちょっと高いのとか 色々ありすぎて
なんかよくわかんないですね。
でもまあ 何でもいいや 何年持つか楽しみです。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ブログを書く励みになるので
ポチッと応援して下さると私が喜びます。
٩( ๑ ❛ ᴗ ❛ ๑ )۶




ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
- 関連記事
-
-
(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧仕事も部屋の片付けも大事だけど 同じぐらい休息も大事
-
★京都でひとり暮らし 【私は ずっと ひとり暮らしが 良い】
-
★marimekkoに夢中な部屋【生成り色から黒色の部屋へ ソファーの5年間の変化3⃣】
-
【早めの終活】私は毎年、色々なものを整理して捨てる。
-
★私は部屋の中で日焼けしないはずだけど 【marimekkoは日焼けしまくり?】
-
( Φ ω Φ ) また ひとり旅がしたい
-
★帰宅時の待ち伏せの話 とか IH調理器の話とか 色々と ( Φ ω Φ )ノノ
-
★【おすすめ】 京都の有名なコーヒー屋さん % と 京都 【 marimekko 】
-
★キッチンの間取りの話 と 間取画像で 【 Before After 】
-
懐かしい品が届きました【昔からあるマリメッコUNIKKOエコバッグ大判】
-
★ひとり暮らし だからこそ 出来ること
-
★ひとり暮らしの 押入れの中身 ( Φ ω Φ ) 節約ごはん2食160円
-
★マジで エクオールを始めて およそ3ヶ月ぐらい
-
★都会と田舎の中間あたりで暮らす 【京都バージョン】
-
【食費の予算を決めて】きっちり守りたい人へ
-
Category



