★【私の部屋のお話】 本当でも気のせいでもどっちでも良いけど
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 



元々私は、仕事が好きなはずだったけど
ホルモン補充療法が終わった後の
第二期更年期障害がなかなか厳しい昨今
接客の仕事中にも、
ホットフラッシュが容赦なく襲ってくるので、
なんだかな~って感じでお外での仕事が何気に辛い
( 0 д 0 )=3
なので、お家仕事日の木・金・土が気楽すぎて
ずっとこのまま、
お家で働いていたいとか思っちゃうけど。
世の中そんなに甘くはないので、
お家で デキる仕事は、そんなに多くはないのでした。

そういえば
更年期障害がしんどすぎて気力がないので
今年の部屋の模様替えは観葉植物の整理だけにしたけど
なんかもう最高に爽やか
まあ、どっかでもつぶやいたけども、
昼間の日の当たる場所の観葉植物は
二酸化炭素を吸って酸素を吐き出してくれてそうなので
ほんの微量だとしてもなんか心地よいと感じるけど
植物は
人間と同じく…呼吸をするように
夜になると酸素を吸って二酸化炭素を排出する
(例外植物もある)

寝室には
大量の植物を置いてはならないと、かたまに聞くけど
大した影響がないほど微量な量だそうだけど
私の元の部屋のように、
大量でモサモサで大きな観葉植物がいっぱいあると
量が多すぎたから
流石にその分だけ二酸化炭素の量が増えて
酸素が減って、
息苦しさはそのせいだったのかもと思えちゃうけど
実際はどうだったのかは解らない。
だけど、
植物を整理して少なくしたことで
快眠できてるのも間違いないので
本当でも…気のせいでも、どっちでも良いけどね
やっぱ、身体にも心のためにも、
眠りは大事だと思うので
心地よい部屋は
とても大切だって事は、しみじみと感じます。
以前の部屋の写真

これはこれで▲癒やされるんだけどね
今となっては、
この写真を見ると懐かしさすら感じるようになったけど
いやいや…( ・ω・` ;)
これは今年の2月の写真なので、
そんなに昔ではないけど
観葉植物は 多すぎること無く 程々が 心には良さそうです

励みになるので応援ポチッとお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
ホルモン補充療法が終わった後の
第二期更年期障害がなかなか厳しい昨今
接客の仕事中にも、
ホットフラッシュが容赦なく襲ってくるので、
なんだかな~って感じでお外での仕事が何気に辛い
( 0 д 0 )=3
なので、お家仕事日の木・金・土が気楽すぎて
ずっとこのまま、
お家で働いていたいとか思っちゃうけど。
世の中そんなに甘くはないので、
お家で デキる仕事は、そんなに多くはないのでした。

そういえば
更年期障害がしんどすぎて気力がないので
今年の部屋の模様替えは観葉植物の整理だけにしたけど
なんかもう最高に爽やか
まあ、どっかでもつぶやいたけども、
昼間の日の当たる場所の観葉植物は
二酸化炭素を吸って酸素を吐き出してくれてそうなので
ほんの微量だとしてもなんか心地よいと感じるけど
植物は
人間と同じく…呼吸をするように
夜になると酸素を吸って二酸化炭素を排出する
(例外植物もある)

寝室には
大量の植物を置いてはならないと、かたまに聞くけど
大した影響がないほど微量な量だそうだけど
私の元の部屋のように、
大量でモサモサで大きな観葉植物がいっぱいあると
量が多すぎたから
流石にその分だけ二酸化炭素の量が増えて
酸素が減って、
息苦しさはそのせいだったのかもと思えちゃうけど
実際はどうだったのかは解らない。
だけど、
植物を整理して少なくしたことで
快眠できてるのも間違いないので
本当でも…気のせいでも、どっちでも良いけどね
やっぱ、身体にも心のためにも、
眠りは大事だと思うので
心地よい部屋は
とても大切だって事は、しみじみと感じます。
以前の部屋の写真

これはこれで▲癒やされるんだけどね
今となっては、
この写真を見ると懐かしさすら感じるようになったけど
いやいや…( ・ω・` ;)
これは今年の2月の写真なので、
そんなに昔ではないけど
観葉植物は 多すぎること無く 程々が 心には良さそうです




励みになるので応援ポチッとお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
- 関連記事
-
-
【早めの終活】私は毎年、色々なものを整理して捨てる。
-
★狭い部屋の観葉植物はコンパクトサイズが理想的 ( *´ ︶ `* )
-
★心に良い ひとり暮らしの部屋
-
★ひとり暮らしの狭いキッチン改造 今はちょっと変かもだけど・・・
-
★今日は朝から キッチンちょっと洪水をやらかして (´;ω;`)
-
★今は亡き大切な人の洗濯機は捨てずに運んで使うことにしました。
-
★京都でひとり暮らし 【私は ずっと ひとり暮らしが 良い】
-
★ひとり暮らしの節約ごはんと、お部屋の事などを綴っています。
-
ひとりぐらしの食費 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
★【食べることは楽しい】 食べることだけが楽しみなのは危険
-
★ダイソーで見つけた超おすすめ品 なんか凄い ”コレ”
-
★私が 終活という名の 身辺整理をする理由( *´ e `* )
-
★年に2回の模様替え そろそろ そんな季節かな。
-
★ひとり暮らしの心のケア
-
★久々に部屋の模様替え marimekko その1⃣
-
Category



