★京都のちょっと便利な田舎暮らし最高です。
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 


今日の京都は曇りでたまに晴れで
まあまあ程々の気温で過ごしやすい1日で
私の体調はと言えばまぁまぁで
お家での仕事を頑張るために
軽めの鎮痛剤を飲んでそれなりにがんばれたかな。
別に大した痛みではないけど、
気圧の変化に影響を受けやすい更年期の時期にあるので
頭が重かったり痛かったりして耳鳴りとかがある時に
胃に優しい軽めの鎮痛剤を飲むと落ち着き
はぁ スッキリ ( ´ Д ` )

私は、
日・月・火・水 と 4日 お外でお仕事をして
木・金・土 と 3日 お家でお仕事をしてるので
楽といえば楽なんだけど
仕事を何もしない”休み”ってのは無いので
1年365日勤務よ
とか、言ってたりするけど、
木・金・土の、3日間で 家で稼げる金額は
日・月・火・水の、4日間で稼ぐ
外仕事の4分の1以下と少ないので
まるっと全部
お外での仕事の方が良いじゃんと言われそうだけど
社会保険制度の絡みで、
月額給与の上限が決められていて
それ以上働けないから
お外仕事は4日で、お家仕事が3日になってます。
私は京都の田舎に住んでいて
生活費が安いので
気軽で楽な
この働き方が、めっちゃ気に入ってます
20代~30代~とかは仕事に家事に、育児に介護と
寝る間も惜しんで働いてましたので、
のんびりした事がほとんど無かったから
今は
のんびりと生きていたいんですよね。

若い頃の物欲ってのは半端なくて
欲しい物とかがいっぱいあったし
お金を使う事が凄く楽しかったりしたので
まあ、割りと贅沢な生活をしてたりしたものだけど、
今の私は、そんなにお金を使わなくなっちゃいまして
たまにmarimekko を買って楽しむぐらいで
ほんとに、お金をあまり使わなくなっちゃいましたね。

私が今住んでるのは、
市街地に近い便利な田舎だけど
若い頃のようにあまり出かけなくなりましたし
ちょっと田舎に住んでるとプライド的な見栄とか、
割りと…どうでも良くなりますから
ブランド品とかどうでも良くなって
使いやすくて見栄えの良いお安い品の方が良くなるし
おしゃれなお店にお食事~な~んて機会も無くなり
外食といえばMcDonaldや田舎の定食屋で良くなって
若いと ▶ お金がかかるけど 歳を重ねると ▶ そうでもなく
都会ぐらしだと ▶ お金がかかり 田舎暮らしだと ▶ 安上がり
って感じの流れになるっぽいですね。
京都のちょっと便利な田舎暮らし最高です
(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ ぜひ。

励みになるので応援ポチッとお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
まあまあ程々の気温で過ごしやすい1日で
私の体調はと言えばまぁまぁで
お家での仕事を頑張るために
軽めの鎮痛剤を飲んでそれなりにがんばれたかな。
別に大した痛みではないけど、
気圧の変化に影響を受けやすい更年期の時期にあるので
頭が重かったり痛かったりして耳鳴りとかがある時に
胃に優しい軽めの鎮痛剤を飲むと落ち着き
はぁ スッキリ ( ´ Д ` )

私は、
日・月・火・水 と 4日 お外でお仕事をして
木・金・土 と 3日 お家でお仕事をしてるので
楽といえば楽なんだけど
仕事を何もしない”休み”ってのは無いので
1年365日勤務よ
とか、言ってたりするけど、
木・金・土の、3日間で 家で稼げる金額は
日・月・火・水の、4日間で稼ぐ
外仕事の4分の1以下と少ないので
まるっと全部
お外での仕事の方が良いじゃんと言われそうだけど
社会保険制度の絡みで、
月額給与の上限が決められていて
それ以上働けないから
お外仕事は4日で、お家仕事が3日になってます。
私は京都の田舎に住んでいて
生活費が安いので
気軽で楽な
この働き方が、めっちゃ気に入ってます
20代~30代~とかは仕事に家事に、育児に介護と
寝る間も惜しんで働いてましたので、
のんびりした事がほとんど無かったから
今は
のんびりと生きていたいんですよね。

若い頃の物欲ってのは半端なくて
欲しい物とかがいっぱいあったし
お金を使う事が凄く楽しかったりしたので
まあ、割りと贅沢な生活をしてたりしたものだけど、
今の私は、そんなにお金を使わなくなっちゃいまして
たまにmarimekko を買って楽しむぐらいで
ほんとに、お金をあまり使わなくなっちゃいましたね。

私が今住んでるのは、
市街地に近い便利な田舎だけど
若い頃のようにあまり出かけなくなりましたし
ちょっと田舎に住んでるとプライド的な見栄とか、
割りと…どうでも良くなりますから
ブランド品とかどうでも良くなって
使いやすくて見栄えの良いお安い品の方が良くなるし
おしゃれなお店にお食事~な~んて機会も無くなり
外食といえばMcDonaldや田舎の定食屋で良くなって
若いと ▶ お金がかかるけど 歳を重ねると ▶ そうでもなく
都会ぐらしだと ▶ お金がかかり 田舎暮らしだと ▶ 安上がり
って感じの流れになるっぽいですね。
京都のちょっと便利な田舎暮らし最高です
(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ ぜひ。




励みになるので応援ポチッとお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
- 関連記事
-
-
(。◕ 。 ◕。) marimekko で おしゃれにしてみた。
-
★人生初の ひとり飲み 心臓が♥ドキドキしちゃいました。
-
★ひとり暮らしの部屋の 私のお気に入り | ω Φ )
-
★ひとり暮らしに大事なのは ひとりで楽しむ趣味
-
★できるだけお安く【marimekko BOTTNA ファブリックパネル】 3⃣
-
★京都 祇園祭 (前祭) ちょっと 河原町までお出かけ。
-
★簡単にできそうなので気がむいたら自分で作ってみたい。
-
★ひとり暮らし12年目 もう部屋に物を増やしたくない(´;ω;`)
-
★部屋の片づけは認知症予防になる (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
★ひとり暮らしで最も大事な事
-
★部屋が marimekko ばかりに成ってたりする理由(ワケ)( Φ ω Φ )ノノ
-
★私のパソコンテーブルの上には鏡が2つ 【その理由】 ( *´ ω `* )
-
★部屋を もっとスッキリさせたい 理由
-
★ひとり暮らしの楽しみ 自分で簡単に手描き食器を作るという趣味
-
★ひとり暮らし最高です。( *´ ︶ `* ) らくちん
-
Category


