★ひとりだと、ちょっと無理なことも多々あります。( ノ _ ・。)
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 



4月に入ってから模様替えプランを色々と
考えようとしてたけど
抜歯の痛みが10日以上続いてたり
前から言ってた”右腕”の痛みが強くなって
歯科とか整形外科への通院とかで
気力ダウン ( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)
って事で、
まだ…観葉植物を片付けただけです
2022/ 04/ 08 Fri
年に2回の模様替え
そろそろ そんな季節かな。
2022年4月29日
私の部屋の間取り図

もさもさの植物が無くなって
カウンターの上がスッキリして、
父の写真と遺骨を見守るように…猫とか
オブジェとか、ちっちゃなぬいぐるみが置いてあります。
って感じで
休みの日はずっと病院だったり、しんどかったりで
どかした後はまだ片付けてないので
まだ・・・写真なし。
そのうち時間が出来て
腕の調子が良くなれば
片付けようと思ってたりするけど
単に 俗称*五十肩と言われる物なのか、
いまんとこ解らないので、
結果が出るまではおとなしくしてるだけです。
昨日の木曜日に、肩~腕のレントゲンと
MRI撮影を行ったので
GWが明けて翌週の5月12日には診断結果が出るので
それまでは大人しくしておきます。

要するに、ここに見えてるオリヅルランとかは
全部ベランダに移動させて
暑さ寒さに弱い植物だけ部屋に置いてますので
めちゃくちゃスッきりしてます。

どんな風に腕が痛いのかというと
✅ こんな感じの観葉植物とかを持って
胸~肩の高さまでの範囲で移動する時軽いものなら割と平気だし
✅ 2リットルペットボトル3本程度の重さの鉢も
ひょいっと持って横に50cmほど移動させるだけなら平気だけど
✅ 重いものを、台の上から ・・・
1mぐらい下の地べたに置くのはちょっと痛いのできついし
✅ 多少軽くても 胸~肩より上に物を運ぶのはきついし
洋服の脱ぎ着の時は右手を斜め横にあげられないので
痛い方の右手から袖を通さないと着れません ( ・ω・` ;)
ブラのホック留めは・・・無理とか
寝てる時、右側を向いて寝ると右腕が痛すぎるとか
キッチン棚の上に置いてあるものは右手でとれない とか
片手では無理な
棚にある重い品は絶対に取れないとか
ひとりだと、ちょっと無理なことも多々あります。( ノ _ ・。)

励みになるので応援ポチッとお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
考えようとしてたけど
抜歯の痛みが10日以上続いてたり
前から言ってた”右腕”の痛みが強くなって
歯科とか整形外科への通院とかで
気力ダウン ( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)
って事で、
まだ…観葉植物を片付けただけです
2022/ 04/ 08 Fri
年に2回の模様替え
そろそろ そんな季節かな。
2022年4月29日
私の部屋の間取り図

もさもさの植物が無くなって
カウンターの上がスッキリして、
父の写真と遺骨を見守るように…猫とか
オブジェとか、ちっちゃなぬいぐるみが置いてあります。
って感じで
休みの日はずっと病院だったり、しんどかったりで
どかした後はまだ片付けてないので
まだ・・・写真なし。
そのうち時間が出来て
腕の調子が良くなれば
片付けようと思ってたりするけど
単に 俗称*五十肩と言われる物なのか、
いまんとこ解らないので、
結果が出るまではおとなしくしてるだけです。
昨日の木曜日に、肩~腕のレントゲンと
MRI撮影を行ったので
GWが明けて翌週の5月12日には診断結果が出るので
それまでは大人しくしておきます。

要するに、ここに見えてるオリヅルランとかは
全部ベランダに移動させて
暑さ寒さに弱い植物だけ部屋に置いてますので
めちゃくちゃスッきりしてます。

どんな風に腕が痛いのかというと
✅ こんな感じの観葉植物とかを持って
胸~肩の高さまでの範囲で移動する時軽いものなら割と平気だし
✅ 2リットルペットボトル3本程度の重さの鉢も
ひょいっと持って横に50cmほど移動させるだけなら平気だけど
✅ 重いものを、台の上から ・・・
1mぐらい下の地べたに置くのはちょっと痛いのできついし
✅ 多少軽くても 胸~肩より上に物を運ぶのはきついし
洋服の脱ぎ着の時は右手を斜め横にあげられないので
痛い方の右手から袖を通さないと着れません ( ・ω・` ;)
ブラのホック留めは・・・無理とか
寝てる時、右側を向いて寝ると右腕が痛すぎるとか
キッチン棚の上に置いてあるものは右手でとれない とか
片手では無理な
棚にある重い品は絶対に取れないとか
ひとりだと、ちょっと無理なことも多々あります。( ノ _ ・。)




励みになるので応援ポチッとお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
- 関連記事
-
-
★5年以上使ってますがこの タイルカーペット最強なんですよね(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
👩何処の家にでもアル品・【熱中症対策】・安上がりで超お勧めよ。
-
★寝るのが一番しんどい腰痛って (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 実は地味に辛い
-
★できるだけお安く 【部屋のインテリアを楽しむ】 1⃣
-
★賃貸ひとり暮らしキッチンの戸棚を ”勝手にリメイク開始”
-
(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) 捨てようかどうしようか悩んで1年
-
(。◕ 。 ◕。) 歯列矯正はかかりつけの歯科医の紹介で行くと安心。
-
★ひとり暮らし【節約すれば】京都でも10万円以下で暮らせる
-
【 食費 制限 】家にある ”モノ” だけで食いつなぐ1週間
-
★京都・四条のル・ノーブルで決算セールやってた( Φ ω Φ )
-
★今日のブログは手抜きだよ
-
★ひとり暮らし 寂しいのは最初だけで そのうち毎日が楽しくなる。
-
★ひとり暮らしの私の部屋の食事場所は③箇所 ( *´ ︶ `* )
-
★ひとり暮らしの私の 部屋での楽しみ ( Φ ω Φ )ノノ趣味=仕事最強説。
-
★海老の いい香りがする お雑煮
-
Category



