nantonakulogo.jpg


★いずれまた やばい時期が訪れるのは間違いないので

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
春なのに寒いので ((( Φ ω Φ )))
出かけたくない私


2022 3 6 私の部屋 植物 東南の窓 その2


ちゃんとした春らしい暖かさと天気は
4月5日の火曜日からだそうなので楽しみだけど

今週の金曜から
歯列矯正のワイヤーがキュ~っと締まるので
痛みで食事がしんどくなるらしいから当分は大変だろうけど
マスク矯正の時期に矯正を始められて良かった気がします。

コロナの前は、
【マスクは=風邪か花粉症か訳あり】
って感じでしたので

健康なら、仕事中のマスクは見た目が良くないと言う事で
基本的には仕事中のマスクは禁止でしたから

風邪などの理由があった場合に限り
理由を書いた 【マスク申請書】 が必要でしたが

コロナ騒動の今は
全員マスク必須ね…ってな感じで、
マスクが完全強制ですから、
矯正を始めた今はひと安心。



そういえば・・・
死にかけてた知り合いを救うべく介護するはめになって
まもなく2年になろうとしてます

2020年5月から
長い間毎日ブログに載せてましたが、
ここんとこ数ヶ月…・書かなくなったのには理由があります。

せっかく救ってあげたのに 

安定期に入って楽になったもんだから
病気は治ったと勘違いして・・・というか、なんというか 

精神(脳)を病んでる人なので、
『神に祈ったから肝硬変は治った』 と思いこみ、

介助無しで歩けるように成ったのを機に
自分の好きなものを飲み食いするように成ったので

私のボランティア的なお世話項目は
日用品の買い出しとゴミの処分だけと楽になってますが。

マリメッコの袋 観葉植物

お酒の飲み過ぎでアルコール性肝硬変になった
アルコール依存症の人なので

歩けるようになれば、
こっそりお酒を買いに出かけてしまうのは解ってましたが

お酒を飲むのを注意する看護師さんや
ヘルパーさんの出入りを次々に禁止して、
追い返してしまっていて

介護に入れる人がほぼいないという状態になり
お酒を飲むのを止められる人がもう誰もいない

って事で まぁ、 
今のままだと 先は長くなさそうだけど 
本人は、今は 幸せそうなので 好きにしてあげてます が
いずれまたやばい時期が訪れるのは間違いないけど

鬱など・・・
心を病む経験ってのは15人に1人と言われ

鬱などが悪化して統合失調症になる人も多くて

通院して何らかの病名を付けられた人が
100人に1人とか言われるけど
病院にいかない人の統計も含めると倍以上になるという話もあるし

これは誰もが
他人事ではないという話ですので

心を病んで尚、お酒の飲み過ぎとか暴飲暴食など他で
病気になる人が多いそうなので気をつけたいものです。


いいねアイコン にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
励みになるので応援ポチッとお願いします。

ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )



関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ