nantonakulogo.jpg


★ひとりだと 好きなだけ泣ける

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
先週…父が他界しましたので
実家の田舎に帰省しておりました。

私は18歳で実家を出て
早めに自立してますので
両親と暮らした年月は18年と、とても短いけど

両親とは、とても仲が良かったので、

頻繁ではなかったけど、それなりには帰省してたし
それなりには連絡をとりあったりして 
いつもいつでも両親の事は気にかけてましたね。

意外と空いてた新幹線
(意外と空いてた新幹線)

そんな感じで、
若い頃にひとり暮らし経験をした後に結婚して、
息子が生まれて成長して、

月日の流れはそれなりに早くて、
息子も結婚して、その後色々あったりなんかして、
持ち家を処分して、
私はひとり暮らし12年目という感じで、

それなりに
私は幸せに暮らしてたりするんだけど



ひとり暮らし12年目という
ひとり暮らしがベテランレベルに成ったからと言って
心が強く成るわけでもなく

悲しい時は思いっきり泣きたいのだけど

親族の手前っていう、
不可思議極まる変な体裁みたいな心理が働いて

涙を堪らえようと・・・必死に頑張りすぎて、逆に

嗚咽 後・・・・堰を切ったように激しく号泣しすぎて
息ができなくなって
そりゃもう大変だったりしたのだけど

戻った日の京都タワーは緑でした

ひとりだと 好きなだけ泣ける

歳を重ねると、それなりに・・・
人前で泣くという事が恥ずかしくなるのか何なのか

父の葬儀でぐらい大泣きしてもいいでしょ、
とか思ってたんだけど・・・

思いとは裏腹に、
私はそれを抑え込もうとして
逆に、さらに暴発してしまった私が居て

人生初の 何とも言えない
息もできないほどの妙な号泣という
初の体験をしちゃう羽目になったけど。

泣きたい時ぐらい自由に泣かせてよって感じで・・・

自分の家に戻った翌日の昨日は、
ご飯もろくに食べすに、一日中・・・とにかく泣いてて 

泣くとスッキリしては、また泣いて
泣き疲れて眠り 起きてはまた泣くの繰り返しだったし

今日も、うるうるが何度もあったけど …

親は、
自分よりも長く生きてるんだから絶対に先に逝く

孫を連れて何度も帰省したし
それなりに親孝行はできてると思うし

私は今・・・幸せだから、
それが1番の孝行だと思ってます。


いいねアイコン にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
励みになるので応援ポチッとお願いします。

ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ