nantonakulogo.jpg


★ひとり暮らしだからこそやっと出来るように成った事(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
ひとり暮らしだからこそ
やっと出来るように成った事

ひとり暮らしだからこそやっと出来るように成った歯列矯正

私の前歯コンプレックスは、かなり昔からで
家族と一緒に暮らしてた頃も
前歯コンプレックスはあったので
お金を貯めとこうとか、余裕ができたら~とか~そのうち~とか
まあ色々と頭を悩ませてたりしたものだけど、

家族と一緒に暮らしてると、
自分の事だけにお金を使うという事がなかなか出来なくてね、

そうこう思ってる内に、姑が早くから認知症に成ってしまったり
相方くんが精神疾患で会社を辞めちゃったり
急激にバタバタ大変な日常へと移行してくと、
もう、歯列矯正どころの話じゃ無く成ってしまったりで、
なんだかんだと無理になって諦めてましたが

ひとり暮らしに成って数年。
コロナのせいで2年も伸びちゃいましたが
この先ちょっと、どうなるのかはわからないけど
コロナが少し落ち着いてる今がチャンスかなと思って

自分が好きな様にお金も使えるし
時間も自由に使える
ひとり暮らしの今
歯列矯正を始めます。



私が始めるのは
マウスピース型矯正装置(インビザライン)

目立ちにくい透明のマウスピースで違和感が少ないらしく
金属アレルギーの心配がなく、発音等は変わらないそうで、
前歯だけで50万円ぐらいです。
 
ただし、
1日20時間以上装着しとかないと駄目らしいし
料理の味見程度でも、
何かを食べる時は外して歯磨きをして装着しなおしって事らしいので、

朝昼晩+おやつとかで、家族のご飯を作らなきゃとかだと、
その都度外さなきゃならないので、
外すー歯磨きー装着-外すー歯磨きー装着と1日数十回
かなり面倒くさいことを度々繰り返さなきゃで大変そうなので

長い間、矯正ができなかったけど
ひとり暮らしの今は矯正のチャンスかも
と、自分の都合の良い感じで捉えてみることにしました。

ひとり暮らしだからこそやっと出来るように成った歯列矯正2

って事は、矯正に限った話ではなくて、

至極…当たり前の話ではあるけど

ひとり暮らしだからこそ
ずっと・・・やりたいと思ってたけど
出来なかった全ての事が気軽に出来る。

私にはまだ、やりたいことが沢山あるので
ゆっくりと ひとつずつ楽しんでやっていこうかなと思ってます。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

いいねアイコン にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
励みになるので応援ポチッとお願いします。

ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ