nantonakulogo.jpg


★私の経験 ひとり暮らしで良かったこと

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
ひとり暮らしを始めた日
引っ越しなどで疲れたのもあったのだろうけど

気を使わずに眠れるという事が嬉しくて
爆睡したのを良く覚えています。

私の経験
ひとり暮らしで良かったこと

1戸建てを売った後、息子家族と1年一緒に暮らしてましたが
赤ちゃんが居ましたから 
音にはめちゃくちゃ気を使って生きてました。

起こしたら怒られそうですからね。 ( 0 д 0 )

私は深夜大好き人間ですから
お手洗いに行って水を流す音にも気を使うわけですよ
なので、ひとりで暮らすことに決めて、
それらから開放された喜びってのはもう最高だったわけです。

私の経験 ひとり暮らしで良かったと思ったこと1

でもって、
自分が好きな時間にお風呂に入れるのは
最高です。

夜中だろうが朝だろうが、出勤前のシャワーでも
帰宅してからの、ゆったり半身浴でも何でも、
好きな時間に出来る

元々戸建ての時もそんな感じでしたので、
それが再び出来たので最高でしたね。

私の経験 ひとり暮らしで良かったと思ったこと2

私の場合は元々が、
深夜に仕事をするタイプのデザイナーでしたので、
24時間缶詰状態で仕事をしたり、
朝寝て夕方起きるという生活が普通でしたから
息子とかは、よくわかってるので問題はないけど、
お嫁ちゃんにはそんな事は理解できないだろうから
なかなか好きな時間にお風呂にゆっくり入れ無かったのが
なかなか苦痛でしたからね ( * • ω • * )

ゆっくり のんびり風呂は最高です。



結婚する前も、結婚してからもずっと
私は自分だけの部屋ってのが有ったし、
息子たちと暮らしてからも”私の部屋”ってのが有ったけど
赤ちゃんがいて部屋でパソコンが出来ないって事で

私の部屋にパソコンを運んでゲームをする事を許可したら
嫁もそれを見に来たりなんかして、
その内にいつの間にか私の部屋に滑り台が置かれたりして
私の部屋が遊び場みたいになってしまい
眠りたい時間に眠れないことも増えてましたので、

ひとり暮らしに成って、
好きな時に好きなだけ眠れる事の幸せを
めっちゃ感じました。

私の経験 ひとり暮らしで良かったと思ったこと3

2021/ 12/ 02 Thu 17:36
★私の経験 ひとり暮らしで困ったこと
Category - ひとり暮らしについての”つぶやき”

昨日書いたように、
ひとり暮らしに成って困った事はたくさんありますが

私の場合は
誰にも気を使わないで
自分中心に生きる自由ってのは最高なので、
もうやめられそうにはありません。

いいねアイコン にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ 
励みになるので応援ポチッとお願いします。

ご訪問ありがとうございます。
また来てください ( *´ ω `* )
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ