nantonakulogo.jpg


★すっぱすぎる頂き物の梅干しを はちみつ梅に (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
今朝早く一度目覚めた時は
朝日が
昨日みたく部屋の中央まで日が差し込んでましたが

今日はお仕事がお休みなので
二度寝して10時に起きた時には
どんより暗い曇り空 ( 0 д 0 ) 

昨晩、 お疲れ気味だった昨日の私へ
仙台のネッ友さんからコメントが有って

『 ちょっと気になったんだけど、
最近梅干しを切らしている?
前はよく食卓にあった気がするんだけど、
クエン酸も疲労回復に良い食べ物みたいなので…』 


Nantonaku 2021 10-20 いつもたべてたはちみつ梅

で 私の返答が

「 こんばんわ 
つぶれ梅の美味しい梅干しが手に入らなくなったので
食べなくなっちゃいましたねえ( ・ω・` ;) 
あのレベルの正規品は1000円超えで高いので節約? 
すっぱすぎる梅は戴き物で瓶詰めのがあるのよね」


Nantonaku お客様から 梅干しを 山盛りいただきました 

そうなのよね
お気に入りのはちみつ梅の…お安いB級品が
入荷されなく成ってお安く買えないもんだから

梅干し離れ進行中

(頂いた時の写真)
Nantonaku 頂いた梅干しを セリアの瓶に詰めました

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器




って事で

すっぱすぎる頂き物の梅干しを はちみつ梅に

塩分を抜くために
たっぷりのお水につけて

やり方はネットから拾ってきたけど。
✖3日水につけてイマイチだった例があったのとか
◯半日水につけてうまく行ったりしたのがあったりしたけど

ちょと塩分キツめの戴き物の梅干しなので
2~3度水を変える方式で

【お試し的に小瓶の方からやります】
まるっと1日水につけてみます。

Nantonaku 2021 10-20 普通の梅干しを はちみつ梅に 2

成功例の方を参考にしました)

水につけた後 キッチンペーパーで水分を取って
はちみつをぶっこんで浸して
1週間ほど寝かせると
美味しいはちみつ梅になるそうです。

って事で小瓶で試して、うまく行けば大瓶の方も・・・

うまく行かなきゃまた、
小瓶に少し移して再チャレンジという感じで

Nantonaku 2021 10-20 普通の梅干しを はちみつ梅に 1


ご訪問ありがとうございます。
また来てくださいね ( *´ ω `* )

応援ぽちお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ    * N a n t o n a k u * - にほんブログ村
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ