nantonakulogo.jpg


★うっとおしい気分になる秋は 部屋の模様替えがお薦め (o‘∀‘o)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
ちょっと、うっとおしい気分になる秋は
部屋の模様替えがお薦めかも (o‘∀‘o)

”うつ”っぽく成りやすい時期は気分を変えると
スッキリして良い気分に成って
脳がそれなりに刺激を受けて
ストレスも解消できて良いことずくめで
爽快で

爽快な気分は自律神経を整える
自律神経を整えると爽快な気分になる 
どっちも正解かな (o‘∀‘o)

自律神経が整うと、
良い睡眠が取れて心身ともに健康的に成り
ホルモンバランスも整って・・・
免疫力も上がるというか免疫力が整って
幸せに楽しく暮らせるように成る流れで
良い事 ずくめかも(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

今年の秋の模様替えは
第2の立ちパソコン場所を作ったり
カウンター上のパネルを変えたり
ソファーのカバーを変え
お布団カバーを変更という感じで

観葉植物は、
育ちすぎてジャングルに成ったので
全ての巨大化しすぎた観葉植物をぶった斬って
切り戻しなどにチャレンジ最中です。

以下は全部カットして
写真で見えてる上の段の物は全てありません。

ぶった斬って 切り戻しした 観葉植物

50cm~1mほどの高さの観葉植物は
無くなりました。

NANTONAKU 部屋にあるさり気ない赤

この子も今は無くて 
切り戻し中です。

Nantonaku 私の部屋 なかなかスッキリしない私の仕事用の机

新しい子はすくすく育ち中です。
(o‘∀‘o)  

(今はまだ ベランダで育成中すので、まだ後日)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器



きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧

私の朝ごはん

ご飯のお供のお味噌汁は
あまり好きではないので滅多に出ないけど
納豆は毎日食べるので朝ごはんにもよく出てくるけど
納豆を食べ続けて
まもなく3年だと思うんだけど

この納豆の効果が凄すぎて感動してます。

美肌はもちろん、免疫力アップに、生活習慣病予防
納豆は最強

Nantonaku 2021 10-09 私の朝ごはん

私の昼ごはん
前の日の夜食に作った野菜&豚キムチ

これ自分で言うのも何だけどめちゃくちゃ美味しかったのです。
湯がいて油とアクを抜いた豚肉と3種の野菜キムチを
あっさり米油で炒め
残り物の野菜もやし炒め(白だし味)をぶっこんで
キムチの粉 みりん ニンニクダレ少々

余り物とかもぶっこんでるので、
二度と作れる気がしないけど美味しかった(⑅๑╹ڡ╹)

Nantonaku 2021 10-09 私の昼ごはん

私の晩ごはん

ブリ照りは誰が作っても美味しく出来るよね
大好きです。 (o‘∀‘o) 

Nantonaku 2021 10-09 私の晩ごはん


ご訪問ありがとうございます。
また来てくださいね ( *´ ω `* )

応援ぽちお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ    * N a n t o n a k u * - にほんブログ村

関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ