nantonakulogo.jpg


★【部屋の改造】 腰への負担を軽くする 【立ちパソコン場所完成】

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
昨日のお休み日から健康のために
立ちパソコン開始

ずっと椅子に座って10時間~12時間とか
パシコンをしてたりすると
腰への負担が凄いので、

合間に調理時間を挟んだりして
立つ作業とかを入れられる時は良いけど
それが不可能なぐらい、
1日中パソコン作業が忙しい時は
腰がぁぁぁあ (´;ω;`) うわぁぁん 
ってな事に成りやすいので、

Nantonaku 2021 9-11 今日から健康のために 立ちパソコン開始 

今のパソコンデスクの後ろにある、
旧パソコンデスクの一段高いモニターを置く位置に
ノートパソコンを設置して、
ケーブルで繋ぐ方式で速度を安定させて
テーブルライトもしっかり完備して作業してみました。

ずっと立ちパソコンというわけではなく
メインパソコンでしか出来ない作業というのも有るので
4時間おきぐらいに交代する感じで…( * • ω • * )

立ちパソコンは予想外に快適
こんな品もあるぐらい。



Nantonaku 2021 9-11 今日から健康のために 立ちパソコン開始2

付録のマリロゴポーチには、
お絵かきペンとか交換芯とかメモリーとか
本回線がぶっ飛んだ時の Wi-Fi機器とか 色々と。

まぁ、もしもの時は斜め上の患者くんの部屋の回線とも
繋がることが解ってるので大丈夫だけどね。 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器




きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧

私の朝ごはん
前の日に作った海老味噌を衣に練り込んだ
めちゃ美味しいエビフライ。

Nantonaku 2021 9-11 私の朝ごはん

私の晩ごはん
患者くんのご飯といっしょです。
(患者くんが食べるのは翌日)

Nantonaku 2021 9-11 私の晩ごはん

患者くんの介護弁当

最近食べる量が様々なので。
好きなだけ好きな量を食べられる様に
8等分した 2人前1パック
取りやすいように分けてあります。+餃子10個付き

Nantonaku 2021 9-11 患者くんの介護弁当


応援ぽちお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ    * N a n t o n a k u * - にほんブログ村
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ