nantonakulogo.jpg


★ダイソーで良い買い物をしたと思ったら100円じゃなかった話と【海老味噌カレー】

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
昨日
病院帰りにダイソーに寄って 
良い買い物をしたと思ったら100円じゃなかった話。

セリアと違って、ダイソーの場合は
100円の品だけではなく、

200円 300円 
400円 500円 各+税

の品が有るのは以前から知ってますが。

これは100円では無理でしょ
って感じで、あからさまにわかる様な
余程の品じゃない限り
価格が色々だってのはついつい忘れますよね。

Nantonaku 2021 9-9 病院帰りにダイソーに寄って 良い買い物をしたと思ったら100円じゃなかった

普通というか 大抵の場合は、
「こちらは400円のお品です」とか言うんだけど
っていうか、一応 言わなきゃならない事に成ってると
元ダイソー勤務のバイトの子に聞いてましたが

昨日はそんな事は全く言われなかったので
家に帰って品を袋から出して、ラベルを外す時まで
気が付きませんでした。

★キッチンスポンジ置きにしたいと思って買ったのは
100円+税で

キッチンスタンドは400円+税

( 0 д 0 )え~っと一瞬思ったけど、
手にとってステンレスだと解って納得。

ステンレスは、見た目が美しく綺麗で
お手入れが簡単で耐性が強く・・・ほぼ錆びないから
コーティング品よりも高い。

Nantonaku 2021 9-9 病院帰りにダイソーに寄って 良い買い物をしたと思ったら100円じゃなかった2

まあ、これでサイズが違ってたら
残念な気持ちになったとは思うけど
ジャストサイズで素晴らしく良い感じだったので。

400円+税でも、
良い買い物した感はある品でした。 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
洗ってぬれたお箸とかを入れるために買いました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器



値下げで ちょっと気になってる品 ( ˘•ω•˘ ).。o
 

きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧

私の朝ごはん
半額赤海老で 
海老・鶏カレーを作ってみました。

赤海老の頭、殻、足は全部とって煮立てて
海老だしを取り

浮き上がった美容に最高の成分
オレンジ色素 (アスタキサンチン)をすくって取り

天ぷら粉に混ぜて溶かしエビに絡めて(オレンジ色)
パン粉をまぶして、米油であっさり揚げました。

Nantonaku 2021 9-9 半額赤海老で 海老・鶏カレーを作ってみた 1

その残りの、
海老だし汁をカレーにそのまま使いますので
海老の殻とかの破片が残らないように丁寧にこして
鶏肉 パプリカ 人参 玉ねぎ でカレーを作って
海老のコクが
もう (´;ω;`) なんとも言えないカレー完成。

休みだったので頑張ったけど、
ダラダラ 動画を見つつやってたら
時間がかかりすぎました。

Nantonaku 2021 9-9 半額赤海老で 海老・鶏カレーを作ってみた 2

このカレーは、
患者くんには9月10日の(今日の)昼に出します。

こっちはまだ昨日のカレー👇
患者くんの昼ごはん

Nantonaku 2021 9-9 患者くんの介護弁当

カレーが続いても問題なし (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

応援ぽちお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ    * N a n t o n a k u * - にほんブログ村
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ