nantonakulogo.jpg


★まぁ病気だから仕方ないと諦めてお世話をするしか無いわけです。

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
今日は午後から、
更年期外来 で、婦人科検診だけど

台風が来たり、低気圧とか熱帯低気圧がなきゃ
暑い夏は
冷え性も落ちついて体調がよろしいので

子宮が激しく痛むとか、
不正出血が多発するとかの
婦人科的な問題が殆どないので快適です。

って事でこのままずっと暑いままでも大歓迎だけど
まわりの殆どの人は、
暑い暑いと激しく愚痴ったりぼやくので
もしかして
夏が1番嫌われてるのかと思ったりしたので
好きな季節ランキングを調べてきました。

Nantonaku 雨でも明るいブラインド

若い世代には 秋が1番人気 で
60代ぐらいからのシニア世代は春が1番人気で

春は総合1位にランキングしていて
秋が総合2位で 夏は総合3位って事で

世代無関係で
最も嫌われてるのは冬でした 

( *゚ ∀゚ ) *。_。) ウン ウン 納得

ちなみに私は、
順位はつけられず、1位=(同率)=春=夏=秋 で
2.3 飛ばして 4位に冬でございます。

冬は冬で、それなりに楽しむようにはしてるけど
冬は冷え性の悪化でしんどいから冬は嫌い(´;ω;`)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器



きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧

私の朝ごはん
半額以下に成ってたので買ってみた
ガリバタチキンに
半額ピーマンを足しただけの超手抜き。

Nantonaku 2021 8-25 私の朝ごはん

この日の私は
疲労感満載で作る気にならなかったので、
晩御飯はキッチンで、患者くんのご飯を作りつつの
立ち食い半額パン98円

私の晩ごはん写真がない場合は、
大抵・・・キッチンで
患者くん用のおかずのつまみ食いで終わりか
適当なパンとかをつまんで終わりですね。

だけど、介護中の、知り合いの患者くんの場合は
そういうわけには行かないので
ちゃんと用意します。

昨日の・・・
患者くんのお弁当

知り合いの患者くんには統合失調症の妄想が有って
私が作るお弁当を捨ててしまうので

お惣菜屋さんで買ってきたお弁当という体の、
偽装弁当でございます。

Nantonaku 2021 8-25 患者くんのお弁当

他人なのに、
本人に頼まれて仕方なく介護を引き受けて
色々気を使ってあげてるのに、

その私が、
弁当に毒を入れるから俺がしんどいんだという妄想

統合失調症の妄想だから仕方ないとは言え
なんとも複雑な思いがあるわけだけど、

知り合いの患者くんが頼れるのは私しかいない

と言う現実を・・・私は十分理解してるので、

まぁ、病気だから仕方ない
と諦めて、お世話をするしか無いわけです。


訪問ありがとうございます。
また来てくださいね ( *´ ω `* )

応援ぽちお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ    * N a n t o n a k u * - にほんブログ村
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ