nantonakulogo.jpg


★この時期・冷凍庫に用意しておきたい物 (´・ω・`)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
昨日も・・・今日も、

私は激しい頭痛で目覚め。
朝からこれを使ってました。

3連保冷剤は 
薬局などで200円ほどで売ってたりします。

それをハンカチにくるんで冷凍庫で凍らせておくと
暑さで発症する頭痛の片頭痛が出たりした時に
頭痛を和らげてくれます。

Nantonaku この時期 冷凍庫に用意しておきたい物 1

こうやってくるんで縛っておけば、
熱中症などの血管拡張型の場合の頭痛に
頭からかぶって耳で止めて 
寝ておけば痛みが嘘のように和らいできます。

お出かけの際の暑さ対策に、
首に巻くという手もあります。

Nantonaku この時期 冷凍庫に用意しておきたい物 3

この時期・冷凍庫に用意しておきたい物
アイスベルト
 

一番安上がりなのjは
スーパーなどでもらえる保冷剤を 
3個並べてハンカチにくるんで 凍らせておく 
うちには それも常備しています (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器



きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧

私の昼ごはん

【 鶏むね肉には 】
持久力向上・疲労回復効果
スタミナアップ効果が有るらしいのでございます。

Nantonaku 2021 7-24 私の昼ごはん

昨日の京都は、とにかく一日中
暑かったので
危険だったんですよね。 ( ・ω・` ;)

昨日の朝も、激しい頭痛で目覚めちゃって
寝不足で昼寝をしちゃったんだけど 
エアコン無しの扇風機でまた頭痛で目覚めちゃって

今朝はちゃんと
28℃の省エネモードで寝たんだけど 

それじゃ意味がなかったらしく 

また頭痛で目覚めたので
朝からアイスベルトを巻いてました。

もう 懲りたので、節約省エネモードはやめて
今夜からは27℃設定で寝ます。 ( ・ω・` ;)



訪問ありがとうございます。
また来てくださいね ( *´ ω `* )

応援ぽちお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ    * N a n t o n a k u * - にほんブログ村
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ