★不要だと思えたのなら処分する 【できるだけ持たない暮らし】
Category - ひとり暮らしの私の日常
Category 



4月頃から始めた部屋の模様替えも
かなり落ち着いてまいりましたので
暑い夏が来ても爽やかな気分で過ごせそうです。
できるだけ持たない暮らし
ひとり暮らしを始めてから、
物の多さがうっとおしく思える事が増えてしまい
不要な物は捨てても、
できるだけ新しいものは買わないと決めて10年とちょい
その10年ほどで、
部屋の半分以上の品を捨てて、
かなりスッキリして参りましたが、

まだ、
捨てるべき品は山のようにある気がしてなりませんが
それは多分、今の私に必要な物だろうから
この先、不要だと思えたのなら処分するという感じで
少しづつ時間を掛けて、
スッキリ生きて生きたいと思ってます。
って感じで
私の部屋には普通の一人暮らしの人が
持ってるような品が無かったりします。
テレビ 洗濯機 ベッド 洋服ダンス
それらは私には全く不要

私の部屋にベッドはないから床で寝てるけど
大きなソファーはある
このソファーは絶対に捨てたくないから
ベッドは要らない。

THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧
私の朝ごはん

朝から牛丼を煮込んだけど、
これは患者くんのために作ったもの
私の晩ごはん
【直径12cmほど】 の小さい器で牛丼

患者くんの昼ごはん
【直径18cmほど】 の大きめの丼で牛丼
+ 卵

私がお世話をしてる知り合いの患者くんは
野菜が苦手で野菜を捨てる事が多いから
玉ねぎは極めて少なめにしてお肉多めです。
♥ ぜひ 応援”ポチ”おねがいします。


かなり落ち着いてまいりましたので
暑い夏が来ても爽やかな気分で過ごせそうです。
できるだけ持たない暮らし
ひとり暮らしを始めてから、
物の多さがうっとおしく思える事が増えてしまい
不要な物は捨てても、
できるだけ新しいものは買わないと決めて10年とちょい
その10年ほどで、
部屋の半分以上の品を捨てて、
かなりスッキリして参りましたが、

まだ、
捨てるべき品は山のようにある気がしてなりませんが
それは多分、今の私に必要な物だろうから
この先、不要だと思えたのなら処分するという感じで
少しづつ時間を掛けて、
スッキリ生きて生きたいと思ってます。
って感じで
私の部屋には普通の一人暮らしの人が
持ってるような品が無かったりします。
テレビ 洗濯機 ベッド 洋服ダンス
それらは私には全く不要

私の部屋にベッドはないから床で寝てるけど
大きなソファーはある
このソファーは絶対に捨てたくないから
ベッドは要らない。
THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧
私の朝ごはん

朝から牛丼を煮込んだけど、
これは患者くんのために作ったもの
私の晩ごはん
【直径12cmほど】 の小さい器で牛丼

患者くんの昼ごはん
【直径18cmほど】 の大きめの丼で牛丼
+ 卵

私がお世話をしてる知り合いの患者くんは
野菜が苦手で野菜を捨てる事が多いから
玉ねぎは極めて少なめにしてお肉多めです。
♥ ぜひ 応援”ポチ”おねがいします。



- 関連記事
-
-
★ひとり暮らしの節約生活 【たまの贅沢】 だけど やっぱ節約。
-
★私のパソコンテーブルの上には鏡が2つ 【その理由】 ( *´ ω `* )
-
★暖かくなるまで ( Φ ω Φ ) できる限り 引きこもり
-
★ひとり暮らし最高です。( *´ ︶ `* ) らくちん
-
★めっちゃ楽しい ひとりぽっちのお花見
-
私の大切な人が亡くなって5ヶ月
-
★キッチンの間取りの話 と 間取画像で 【 Before After 】
-
★ガラス窓の 断熱・結露対策をやって8年 良い感じに (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧ 温かい。
-
★賃貸マンションのヤニ壁を真っ白に漂白する過程のまとめ(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
★【介護・2年5ヶ月で終末期】 私には関係ない”患者くん” の【保険金の話】
-
★【いつか行ってみたい】京都駅ビル7F 超贅沢なシチュエーション【 AWA DINING COLLET】
-
★1ヶ月15,000円食費予算 節約ご飯の記録
-
(。◕ 。 ◕。) ダイソーって何でもあるね 【オーブンで自作出来る ねんど 】
-
★私の趣味 キッチンペーパーでデコパージュ 【初心者】
-
★突然の ぐったりに ( 0 д 0 )ビックリで 私もぐったりよ;(_´- ω -);
-
Category



