nantonakulogo.jpg


★不要だと思えたのなら処分する 【できるだけ持たない暮らし】

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
4月頃から始めた部屋の模様替えも
かなり落ち着いてまいりましたので
暑い夏が来ても爽やかな気分で過ごせそうです。

できるだけ持たない暮らし

ひとり暮らしを始めてから、
物の多さがうっとおしく思える事が増えてしまい

不要な物は捨てても、
できるだけ新しいものは買わないと決めて10年とちょい

その10年ほどで、
部屋の半分以上の品を捨てて、
かなりスッキリして参りましたが、

Nantonaku 私の部屋 ベッドはないから床で寝てるけど 

まだ、
捨てるべき品は山のようにある気がしてなりませんが
それは多分、今の私に必要な物だろうから
この先、不要だと思えたのなら処分するという感じで

少しづつ時間を掛けて、
スッキリ生きて生きたいと思ってます。

って感じで
私の部屋には普通の一人暮らしの人が
持ってるような品が無かったりします。

テレビ 洗濯機 ベッド 洋服ダンス 
それらは私には全く不要

Nantonaku 私の部屋 ベッドはないから床で寝てるけど 2

私の部屋にベッドはないから床で寝てるけど
大きなソファーはある

このソファーは絶対に捨てたくないから
ベッドは要らない。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器



きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧
私の朝ごはん


Nantonaku 2021 6-18 私の朝ごはん

朝から牛丼を煮込んだけど、
これは患者くんのために作ったもの
私の晩ごはん

【直径12cmほど】 の小さい器で牛丼

Nantonaku 2021 6-18 私の晩ごはん

患者くんの昼ごはん

【直径18cmほど】 の大きめの丼で牛丼
+ 卵

Nantonaku 2021 6-18 患者くんの昼ごはん

私がお世話をしてる知り合いの患者くんは

野菜が苦手で野菜を捨てる事が多いから
玉ねぎは極めて少なめにしてお肉多めです。


ぜひ 応援”ポチ”おねがいします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ  

* N a n t o n a k u * - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ