nantonakulogo.jpg


★肝硬変で1年は無理かもと言われたけど…

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
今日は子宮体がん検査の日
(´;ω;`)
子宮体がん検査はかなり痛いので
ちょっとつらいんだよね・・・

子宮頸がん検査は毎年で、
子宮体がん検査は2年に1回で
乳がん検査は3年に1回と、
女性は何かと面倒ですね。
(ちょっと間違えたので直しました)

Nantonaku パソコンデスクまわり3

今日の京都は
24℃もあります。
ただちょっと曇ってるので残念だけど
検査後の痛みがないなら
病院の帰りに紅葉散策でもしてみようかなと
思います。 ( *´ ︶ `* )

Nantonaku 11 紅葉

真っ赤じゃない、ミックス紅葉は
凄く美しいのです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器


きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧

私の朝ごはん

患者くん用に作ったグラタンと同じものです。
大豆製品は毎日食べると決めたので、
組み合わせが悪いけど(๑•̀ㅂ•́)و✧納豆

Nantonaku 11-18 私の朝ごはん

私の晩ごはん
赤海老で出汁をとったお味噌汁は
最高に美味しいのです。

Nantonaku 11-18 私の晩ごはん

患者くんの昼ごはん

ライス×マカロニ グラタン
下にご飯が敷いてあるのです(๑•̀ㅂ•́)و✧

(焼く前の写真)
Nantonaku 11-18 患者くんの昼ごはん kotti

患者くんの晩ごはん
お赤飯のおにぎりと
野菜とタンパク質もそれなりに。

Nantonaku 11-18 患者くんの晩ごはん kotti

肝硬変でヤバいと解ってから半年
この患者くん 
肝硬変で1年は無理かもと言われたけど
何とか長生きさせてあげようと思って頑張ってますが

肝臓って、
もうだめな状態にあっても
意外に何とかなるのかもで、
(ヘルパーさんいわく)
私の作るご飯を喜んで食べてそうですし
1年以上~2年~3年とか長生きしそうな気がしています。

ご訪問ありがとうございます。
(๑•̀ㅂ•́)و✧ 応援ポチポチお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ  

* N a n t o n a k u * - にほんブログ村
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ