★余命を宣告された人の部屋の収納選びはこんな感じ
Category - 部屋と雑貨と節約ごはん
Category 



今、私がお世話してる患者くんは
1年は無理かもと言われたけど
退院してから3ヶ月が過ぎ
安定期に入ってるように感じるのは
ただの私の主観(個人的な意見)
だけど、肝移植しか手はないと
はっきり言われたのだから
そんなに長くは生きられないはずなので
家族でも身内でもないけども
本人から
すべての事を任されて世話をしてる私は
本人が知らされてない余命や
その先の事も考えながら
患者くんのために
お買い物をしてあげないとならない。

余命を宣告された人の
部屋の収納選びはこんな感じ


要するに 簡易組み立て式で、
解体処分が
簡単な収納を探しまくりました。

半年後なのかもしれないし、
1年以上先かもしれないけど
いずれ来るかも知れない、
というか、いずれ確実に来るだろう
もしもの時が来た場合
患者くんの以前の住まいの荷物処分と同じく
今回の部屋の品の処分も、また・・・
私がしなくてはならないので
見た目が良くてシンプルで解体できて
私が使い回せる品限定にしました。
来週の
10月8日(木)夕方到着予定です。

THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧
私の朝ごはん
適当な具で適当なオリジナルピザ

( *´ ︶ `* )公休日返上で出勤
って事で
急にお仕事が入ったので
いつもの時間に
ご飯が用意できないことに成ったので
前の日に用意した
患者くんの昼ごはん



1年は無理かもと言われたけど
退院してから3ヶ月が過ぎ
安定期に入ってるように感じるのは
ただの私の主観(個人的な意見)
だけど、肝移植しか手はないと
はっきり言われたのだから
そんなに長くは生きられないはずなので
家族でも身内でもないけども
本人から
すべての事を任されて世話をしてる私は
本人が知らされてない余命や
その先の事も考えながら
患者くんのために
お買い物をしてあげないとならない。

余命を宣告された人の
部屋の収納選びはこんな感じ


要するに 簡易組み立て式で、
解体処分が
簡単な収納を探しまくりました。

半年後なのかもしれないし、
1年以上先かもしれないけど
いずれ来るかも知れない、
というか、いずれ確実に来るだろう
もしもの時が来た場合
患者くんの以前の住まいの荷物処分と同じく
今回の部屋の品の処分も、また・・・
私がしなくてはならないので
見た目が良くてシンプルで解体できて
私が使い回せる品限定にしました。
来週の
10月8日(木)夕方到着予定です。
THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧
私の朝ごはん
適当な具で適当なオリジナルピザ

( *´ ︶ `* )公休日返上で出勤
って事で
急にお仕事が入ったので
いつもの時間に
ご飯が用意できないことに成ったので
前の日に用意した
患者くんの昼ごはん




- 関連記事
-
-
★頂いた梅干しを セリアの瓶に詰めました【部屋と梅干し】
-
★朝から 頂き物の天然鮎 と 格闘2時間 (ゎ)
-
★これはほんとに買ってよかったと思う 【北欧雑貨】 330円(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
★カメラをつけたのは良いけど気になってどうしようもない( Φ ω Φ )
-
★肝硬変の患者くんの食事の節約は量とカロリーを少し減らす。
-
★【今年の6月から】肝硬変末期だった知り合いの介護食を作りはじめ【12月で半年】
-
★夏太り+食欲の秋太りを避けるアイテムを注文 ( ・ω・` ;)
-
★心を込めて塗り直した…かわいい黒招き猫に見つめられて( Φ ω Φ )
-
★暮らしの見直しもいいけど慣れないストレスがきつい( ・ω・` ;)
-
★届いた品が予想通り良い感じだったけど👍使う場所は変更
-
★今年もいろいろな物を捨てました。( *´ ︶ `* )
-
★お金持ちの人からの差し入れへの”お返し”( Φ ω Φ )
-
★【キッチンの話と食費の話】 1日2食300円で 割と楽勝。(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
★食費を節約してインテリアなどの趣味に使ったり遊びに使ったり
-
★断捨離では無く …シンプルな老後を迎える為の終活
-
Category



