nantonakulogo.jpg


★(・`ε・´o) な~んかムカつくけど、病人だからしょうがない。

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
昨日は
肝硬変の肝性脳症で
ボケボケの患者くんを
病院に連れて行く日でしたので大変でした。

肝性脳症(肝性昏睡)

何が大変かって、
肝臓病に成って肝性脳症を発症すると
意識障害とか異常行動とか昏睡とか
昼夜逆転とか記憶障害に勘違いとか
とにかくいつも眠そうでウトウトなので
病院に連れて行くのが超絶的に難しいので、

目が覚めてる間に連れて行かないと
立ち上がれもしないし
歩く事もできなくなるので
介護者応援3人での車椅子昇降介助の
介護タクシーしかないから高すぎるのです。

片道1万円ちょっと×往復
ただの通院なのに
2万円以上掛かるのです。

Nantonaku 私の部屋 2020 5-19 夜の写真 4

って事で
目が覚めてる朝9時に病院に到着して
予約時間の14時まで待ってました。

病院で昏睡状態に入った患者くんは
車椅子の上でスヤスヤ

なんだ (・`ε・´o) こいつ
な~んかムカつくけど、
病人だからしょうがない( ・ω・` ;)

別に身内でも家族でも無いので
介護する必要など全く無いのだけど

ほっとくわけにもいかないから
しかたがないのよ。

THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


病院の日の
患者くんの朝ごはん

朝8時頃に食べさせてましたが
朝はいつも眠いので残しちゃいますね
( ・ω・` ;)

NANTONAKU 7- 16 患者くんの朝ごはん

昼は病院にいたので
患者くんは栄養ゼリー系を
私はFamilyMartのカップに入った唐揚げ
美味しかった( *´ ︶ `* )

FamilyMartのカップに入った唐揚げ

肝性脳症は認知症とほぼ同じですので
ご飯を食べさせるのもひと苦労です。

こんな感じで
ご飯がブロックに成ってるほうが食べやすいらしい

NANTONAKU 7- 16 患者くんの晩ごはん

これからは
お昼ごはんの食事介助の人が
毎日来てくださいます。

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
ぽちっと。(❀╹◡╹)ノ゙応援してね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ  
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ