nantonakulogo.jpg


★やっぱ他人の部屋は落ち着かなくて自分の部屋に戻るとホッとします。

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  
なかなか大変なので
ストレスがたまりまくりの

末期の患者くんの介護をはじめて
27~28日ぐらいかしら。

NANTONAKU 観葉植物 marimekkoパネル

私のマンションの斜め上の階に
強引に引っ越させて面倒を見てるので

自分の部屋と患者くんの部屋を
1日20~30回ぐらい往復してるけど

やっぱ他人の部屋は落ち着かなくて
自分の部屋に戻るとホッとします。

NANTONAKU 08-10 プリンターをどかして 植物だけにしたカウンター  1

介護にも少しづつなれてきたし
訪問看護の人とかヘルパーさんが
毎日来てくださる事が決まったので
私のストレスも半減しそうです。
٩( ╹▿╹ )۶ワーイ

THEME
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

私の昼ごはん

やっと介護慣れしてきたのか
作り置きして冷凍しておくことを
思いつきまして・・・(@_@;) 

NANTONAKU 7- 15 私の昼ごはん

患者くんの昼ごはん
自分のご飯に、かに玉を作って、
残りを8等分して患者くん用にストック

NANTONAKU 7- 15 患者くんの昼ごはん

患者くんの晩ごはん

はじめて買ってみました
大豆のお肉
これはなかなかの優れもの

患者くんは肝硬変末期で
肝性脳症予防のためにお肉控えめなので
これは便利かも。

いろいろな種類が出てますね。

NANTONAKU 7- 15 患者くんの晩ごはん2

患者くん専用で作り置きしときました。
一口サイズなので変な形ばかりだど
気にしない 

NANTONAKU 7- 15 患者くんの晩ごはん3

普通のお肉と同じ扱いで
見た目も普通のハンバーグ
( *• ̀ω•́ )b グッ

NANTONAKU 7- 15 患者くんの晩ごはん

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
ぽちっと。(❀╹◡╹)ノ゙応援してね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ  
関連記事
marimekko
marimekko/IL BISONTEなどでお馴染みの「LOOK @ E-SHOP」(ルック アット イーショップ)

Category  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  

ブログ村注目ハッシュタグ